私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です
「自宅のカーポートで電気を作れたら、電気自動車の充電がスムーズになるのになぁ」
こんな風に考えたことはありませんか?
それ、両面発電ソーラーカーポート Dulight(デュライト)なら可能です。
自宅のカーポートで作った電気を、その下に停めた電気自動車(EV)に充電する。
そんな夢のような自動車ライフが、お手頃な価格で実現できるようになりました。
屋根に太陽光パネルを設置するのに抵抗のある方でも、専用カーポートなら見た目や雨漏りの心配もせずに太陽光発電で電気を自家発電できます。
世界的に見て遅れを取っている日本のEV化を一気に加速させる可能性を秘めた、ソーラーカーポート Dulight(デュライト)。
今回は、デュライトのメリットや価格、注意点などを徹底的に解説していきます。
太陽光発電とは再生可能エネルギーである太陽の光で電気を発電する環境に優しい発電方法です。
自宅の屋根などに設置するだけで手軽に自家発電ができるので人気があります。
また、発電した電気はご自宅で消費するだけでなく、電力会社に売電することができるのも人気の一つです。
海外では新築時に太陽光発電の設置を義務化している地域もあり、その環境効果は見過ごせないものがあります。
今後、家庭用蓄電池やEV・V2Hの普及により更に太陽光発電の価値は高まっていくでしょう。
太陽光発電についてはこちらで詳しく解説しています。
太陽光発電を設置する上でどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは以下のような太陽光発電のメリットをご紹介します。
太陽光発電の適正価格は1kWあたりの単価(kW単価)で表します。
気になる太陽光発電の適正価格は1kWあたり、約250,000円前後です。
見積り金額から1kWあたりの単価を確認する場合、下記のように求めます。
太陽光発電の見積り金額 ÷ 太陽光発電の発電容量 = kW単価
例えば、発電容量6kWの太陽光発電の見積り金額が1,500,000円であれば、
1,500,000円 ÷ 6kW = 250,000円/kw
以上のようになり、適正価格ぴったりでの見積りだと分かります。
メーカーや設置枚数、設置工法によってはある程度前後しますが、それでも適正価格で販売している業者であれば20万円代から外れるようなことはないでしょう。
太陽光発電の適正価格について、こちらの記事でより詳しく解説しています。
日本は世界的に見てもEV化が遅れている国です。
Visual Capitalistによる2018年の国別EV・PHEV販売台数データにおいて、販売台数TOP3は中国(105万台)、アメリカ(36万台)、ノルウェー(7万台)でした。
特に注目したいのはノルウェーで、同国で販売された商用車を除く自動車の販売台数のうち、なんと49%がEV及びPHEVだったのです。
日本のEV化が遅れている理由のひとつとして、充電ポイントの少なさが挙げられるでしょう。
日本の戸建て住宅へEVの充電設備の普及が進めば、充電設備の少なさが招く充電切れの心配や、充電ポイントへ出向く煩わしさといった問題が解消されそうです。
ソーラーカーポート Dulight(デュライト)を設置することで自宅のカーポートが発電・充電設備を兼ねるようになれば、電気代の節約にも繋がります。
将来的にEVを所有する際にも、充電切れに対する不安や心配がなくなるでしょう。
ソーラーカーポートとは、太陽光パネルが屋根材の代わりになっているカーポートのことです。
一般的なカーポートは、屋根材として金属折板もしくはポリカーボネートを使用しています。
もちろん、そうしたカーポートは設置した後に節電も費用回収もできません。
ソーラーカーポートなら、節電も費用回収も可能なんです。
そんなソーラーカーポートの中でも、両面発電が特徴なのがソーラーカーポート Dulight(デュライト)です。
たとえば、積雪地域でカーポートの屋根に雪が積もったとしても、地面に積もった雪からの反射で発電できます。
もちろん、通常時には屋根上・屋根裏の両面発電で従来以上の発電を期待できます。
デュライトは、表と裏の両面で発電できる両面発電モジュールを採用した屋根建材一体型カーポートです。
一般的な片面発電の太陽光パネルに比べ、実発電量が増します。
両面発電モジュールは、地面の反射光も裏面で受光し発電します。
大切な車を守りながら発電した電気は、売電や自家消費による節電効果はもちろん、蓄電池に電気を貯めて、EVに充電する事も可能です。
この実発電量の多さにより、初期導入費用の回収や長期的な経済メリットを創出します。
ソーラーカーポート Dulight(デュライト)には1台用(Dulight150のみ)・2台用・3台用・4台用のラインナップがあり、それぞれ発電量は以下の通りです。
今ある太陽光発電の増設にも最適な商品ですね!
デュライトは太陽光パネルを載せるために造られたもの。
太陽光パネルの重さや、それに加わる積雪の重さを十分に想定した強度計算に基づいて設計されています。
■風速:38m/s
■積雪:60cm以下
このような環境にまで対応可能です。
外観には、スタイリッシュなステンカラーが採用されています。
他のカーポートにはない、上質で未来的な風合いを演出。
また、両面発電モジュールを採用しているため、通常のソーラーカーポートよりも明るい印象を与えます。
さらに、積雪99cmまでに対応したDulight99、積雪150cmまでのDulight150でより幅広い積雪地域に設置が可能となりました。
Dulight150のカーポート部分は雪景色にも映えるシルバーカラーです。
デュライトは通常のカーポートの保証期間をはるかに上回る、15年のシステム保証が付帯しています!
これは大きなメリットですよね。
通常のカーポートの保証は5年ほどで、長くても10年です。
太陽光パネルの丈夫さに加え、最高グレードのアルミ表面処理(陽極酸化複合皮膜A1種)を施した、丈夫で高品質なカーポートだからこそ実現できた、業界最長の機器保証です。
また、太陽光発電の発電出力保証は驚きの30年間、30年目の出力は初期値の84.95%です。
つまり、ネクストエナジーの太陽光発電は、30年後も新品の80%以上の発電量があるということ。
これなら安心して使用できますね。
さらに、万が一太陽光パネルの不具合で売電ができないなどの損失が発生した場合に備えて、10年間の経済損失補償も付帯しています。
デュライトは太陽光発電の自立運転機能により、停電時に電気を取り出せることができます。
災害時に明かりを点けたり携帯電話の充電をしたり、暖をとることも可能です。
デュライトは発電できるカーポートです。
そこへ、家庭用蓄電システムを加えることで、デュライトで発電した電気を貯められるようになります。
デュライトと家庭用蓄電システムを組み合わせた場合に、どのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。
EV車を所有している、もしくはこれから所有する予定である方は、EVの充電に高い電気代を支払うことなります。
電気代そのものは、従来のガソリン代や軽油代に比較すると安く済みますが、自家発電には敵いません。
その上、自宅に満足な充電設備がない場合には、充電するためにわざわざ充電ポイントまで車を移動させる必要があります。
ソーラーカーポートの自家発電コストは、導入コストを除くと実質0円です。
自宅のカーポートで発電した上でEVに充電できれば、EVの電気代を自給自足することも可能です。
デュライトで作った電気を家庭用蓄電池に貯めることで、災害時に「在宅避難」ができる家として自宅をグレードアップすることができます。
もちろん、蓄電池に貯めてある電気は、災害時だけでなく毎日の生活で使う電気として使用できます。
ソーラーカーポート Dulight(デュライト)を設置する際に気を付けたいのは、専門家の話をよく聞いて、設置スペースと駐車スペースの下見をしっかり行い、目的に合わせて導入しないと失敗する可能性が高い、という点です。
カーポートの屋根は方角が重要です。
発電効率の高い方角に屋根を向けた上で、周辺の建物の影に入らないよう、カーポートを設置する場所を十分に検討する必要があります。
駐車スペースの舗装は「アスファルト舗装」と「コンクリート舗装」の2タイプがあります。
それぞれの特徴や施工方法、費用を検討し、どちらが家の駐車場に適している舗装なのかを見極めることが重要です。
ソーラーカーポートは電気を発電するカーポートですが、単に発電するだけでなく、目的ごとに様々に使い分けることができます。
目的によって同時に設置するものが異なるため、ソーラーカーポートに詳しい営業スタッフに相談しましょう。
このようにお考えのお客様は、是非『エコ電気サービス』までお問い合わせください。
ソーラーカーポートに詳しい営業スタッフが丁寧にサポートさせていただきます。