私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です

エコ電気サービス株式会社 太陽光発電・蓄電池のお見積り・ご相談はお気軽に!0120-134-300
search

マルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」 | オムロンのV2Xシステム。仕様や特徴を徹底解説

マルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」 | オムロンのV2Xシステム。仕様や特徴を徹底解説


電気自動車(EV)を所有している方で電気料金の節約や、停電時の備えとしてもEVを活用することに興味のある方へおすすめしたいのが、今回ご紹介するオムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」です。

このマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」は、EVのバッテリーからご家庭に電気を供給するシステムです。

このシステムを導入することで、EVの電力を活用して、電力料金を節約できます。

また、停電時にはEVを電力でご家庭の電気をバックアップできます。

さらに、太陽光発電と連系して使用することで、長時間の停電にも備えることができ、災害における大容量の非常用電源としても活躍してくれるでしょう。

V2Xシステムはまだ普及途上ですが今後の電力事情を考えると、ますます注目を集めるシステムとなると考えられます。

V2Xシステムのメリットは、次のとおりです。

V2Xシステムは、電気自動車の普及に伴い、ますます注目を集めるシステムとなると考えられます。

今回はそんなV2Xシステムの一つである、オムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」の仕様や特徴を徹底的に解説しました。

電気自動車をより活用したいとお考えの方はぜひ、ご検討ください。

V2Xとは

V2Hとは

V2Xシステムは、電気自動車やプラグインハイブリッド車から電力を取り出し、ご家庭などの電力網に電力を供給するシステムです。

V2XとはVehicle to Xの略称で、電気自動車と何か(X)との接続や相互連携を総称する技術です。

例えば、

などがV2Xに含まれます。

V2Hとの違い

V2XとV2Hは、どちらも電気自動車から電力を取り出す技術ですが、取り出した電力の供給先が異なります。

V2Xは、電気自動車から電力を取り出し、電力網や他の車両に電力を供給する技術の総称です。

V2Hは、電気自動車から電力を取り出し、家庭に電力を供給する技術のことを指します。

V2Hも様々な種類があるV2Xの中の一つです。

V2XとV2Hは、どちらも電気自動車の普及により、今後ますます注目される技術です。

V2Hとは

V2Hとは

V2Hとは電気自動車の電気を取り出し、自宅で使えるようにするシステムです。

これにより、電気代の削減や停電時にも電気自動車を非常用電源として使用できます。

電気代の高騰や大規模な災害が予想されているので、それらへの備えとして導入される方も大勢いらっしゃいます。

また、電気を取り出すだけでなく、充電待ちの必要ない自宅充電が可能です。

通常のEV用コンセントによる充電と比べると、最大で2倍のスピードで充電できるので、電気自動車の利便性向上に貢献するでしょう。

加えて、電気自動車が増えてくると、公共の充電設備は混雑することが予想されます。

そのような場合でも、V2Hがあれば自宅で充電できるので非常に便利です。

さらに、近年はカーボン・ニュートラルなど環境保護に向けた取り組みが加速しています。

V2Hを太陽光発電と連系させれば、自家発電した電気で電気自動車を充電できます。

電気自動車は太陽光発電のクリーンな電気で走らせるのが似合います。

このように、V2Hとは新しい時代にマッチしたシステムだと言えるでしょう。

V2Hについてもっと詳しい解説はこちらから

マルチV2Xシステム KPEP-Aシリーズとは

マルチV2Xシステム KPEP-Aシリーズとは

オムロンのマルチV2Xシステムは、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)から電力を取り出し、ご家庭に供給するシステムです。

また、太陽光発電と組み合わせることで、電力の自給自足や災害時の非常電源としても利用することができます。

オムロンのマルチV2Xシステムには、以下のような特長があります。

また、メリットは以下のとおりです。

オムロンのマルチV2Xシステムは、電気自動車の普及により、今後ますます注目される技術です。

マルチV2Xシステム KPEP-Aシリーズの仕様

ここではオムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」の仕様を紹介します。

参考:オムロン公式サイト「マルチV2Xシステム KPEP-Aシリーズ|創エネ・蓄エネ・省エネの機器・ソリューションならオムロン

マルチV2Xパワーコンディショナの仕様

マルチV2Xパワーコンディショナの仕様
マルチV2Xパワーコンディショナ
形式 KPEP-A KPEP-A-S
タイプ 一般タイプ 重塩害対応タイプ
交流出力 定格容量 5.9kW(力率1.0)
定格電圧 AC202V(単相3線出力)
定格周波数 50Hz/60Hz
絶縁方式 非絶縁トランスレス方式
電気方式 連系運転時 単相2線式(単相3線式配電線に接続)
自立運転時 単相3線式
自立運転時の定格出力 6kVA(片相3kVA)
自立運転時の定格電圧 AC202V(AC101V、2相)
自立運転時の定格周波数 50Hz/60Hz
設置環境 海岸および汽水域から500mを超える屋外設置 屋外設置
使用周囲温度 -20~50℃(ただし結露および氷結なきこと)
使用周囲湿度 25~95%RH(ただし結露および氷結なきこと)
外形寸法(横×高さ×奥行き) 450mm×562mm×232mm(ケーブルボックスを含む)
質量 本体:約21kg
ケーブルボックス:約1kg
取付けベース板:約2.5kg
冷却方式 自然空冷
ケース材質 本体:金属ケース
ケーブルボックス本体:金属
ケーブルボックスカバー:樹脂
ケース外装色 フロント:シルバー
サイド/リア:ダークグレー
ケーブルボックス:ダークグレー
取付け方式•方法 壁掛け・ネジ止め
保護構造 IP55 IP66

EVユニットの仕様

EVユニットの仕様
EVユニット
形式 KP-DDV
タイプ 一般タイプ・重塩害対応タイプ共用
表示機能 LED5個(電源:黄、充電:橙、放電:緑、ロック:黄、異常:赤)
操作機能 操作ボタン4個(充電、放電、自動、停止)
充放電コネクタ付ケーブル長 7.5m
直流入出力(EV/PHEV) 入力電圧範囲 150~450V
入出力数 1
最大充放電電流 25A
連系運転時入出力電力 5.9kW(交流側)
自立運転時入出力電力 6.0kVA(交流側)
絶縁方式 高周波絶縁方式
設置環境 屋外設置
使用周囲温度 -20~50℃(ただし結露および氷結なきこと)
使用周囲湿度 25~95%RH(ただし結露および氷結なきこと)
外形寸法(横×高さ×奥行き) 536mm×788mm×264mm(ケーブルホルダ、充放電コネクタホルダを含む)
430mm×660mm×264mm(ケーブルホルダ、充放電コネクタホルダを除く)
質量 本体:約26kg
取付けベース板(取付けベース板天面カバー・底面カバー含む):約4.2kg
正面ネジカバー:約0.3kg
充放電コネクタ付ケーブル(7.5m):約2.3kg
ケーブルホルダ:約0.3kg
充放電コネクタホルダ:約0.8kg
配線部カバー:約0.3kg
冷却方式 自然空冷
材質 本体:アルミ
ケーブルホルダ:アルミ
充放電コネクタホルダ:樹脂とスチール
ケース外装色 フロント:シルバー
サイド/リア:シルバー
取付け方式•方法 壁掛け/自立架台・ネジ止め
保護構造 本体:IP66
充放電コネクタ付ケーブル:IP56

マルチV2Xシステム用ゲートウェイの仕様

マルチV2Xシステム用ゲートウェイ
形式 KP-GWEP-A
接続台数 マルチV2Xパワーコンディショナ1台
通信方式 無線LAN(2.4/5 GHz、IEEE802.11b/g/n/a)
有線LAN(100Base -TX)
表示部 モノクロLCD(16文字×2行)
操作方法 操作スイッチ4個
リセットスイッチまたは遠隔モニタリングサービス使用
外部インターフェイス LANポート
USBコネクタ(TypeA)32GBまでのUSB2.0準拠のUSBメモリ
通信プロトコル ECHONET Lite
電気自動車充放電器 Release P
分電盤メータリング Release M
通信仕様認証規格 ECHONET Lite規格適合性認証*1(規格書バージョンVer.1.13)
ECHONET Lite AIF仕様適合性認証
(電気自動車充放電器/電気自動車充電器・HEMS コントローラ間Ver.1.30)
外形寸法(横×高さ×奥行き) 75mm×120mm×29.5mm
動作電源 マルチV2Xパワーコンディショナより給電
設置環境 屋内設置
使用周囲温度 -20~50℃(ただし結露および氷結なきこと)
使用周囲湿度 25~95%RH(ただし結露および氷結なきこと)
質量 約140g
取付け方式•方法 壁取付・ネジ止め
保護構造 IP20相当
ケース材質 PC+ABS
ケース外装色
遠隔モニタリングサービス 遠隔モニタリング
遠隔設定
異常時メール送信

V2X用全負荷分電盤の仕様

V2X用全負荷分電盤
形式 KP-DB75B-EP KP-DB75B-EP-EF
タイプ 一般用 蓄電池・エネファーム併設連系用
定格入力電圧 AC202V
電気方式 単相3線式
定格電流 合計75A
設置環境 屋内設置
使用周囲温度 -5~40℃(ただし結露および氷結なきこと)
使用周囲湿度 25~85%RH(ただし結露および氷結なきこと)
外形寸法(横×高さ×奥行き) 572mm×325mm×124mm 644mm×325mm×124mm
質量 約8.5kg 約9.5kg
ケース外装色
取付け方式•方法 壁取付・ネジ止め

EVユニット用自立スタンドの仕様

EVユニット用自立スタンドの仕様
EVユニット用自立スタンド
形式 KP-FRDV
外形寸法(横×高さ×奥行き) 336mm×1300mm×150mm
質量 約18kg
設置環境 屋外設置
取付け方式•方法 自立設置
材質 金属
外装色 シルバー
備考 EVユニットを自立設置する際に使用下さい。
本体は基礎にて固定ください。

別体充放電コネクタホルダの仕様

別体充放電コネクタホルダ
形式 KP-DDAP-HO
外形寸法(横×高さ×奥行き) 177mm×226mm×90mm
質量 約1kg
設置環境 屋外設置
取付け方式•方法 壁面取付・ネジ止め
材質 充放電コネクタホルダフレーム:金属
充放電コネクタホルダカバー:樹脂
外装色 充放電コネクタホルダフレーム:シルバー
充放電コネクタホルダカバー:ブラック
備考 充放電コネクタをEVユニットとは別に収納する際に使用ください。

電気自動車を蓄電池として活用

オムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」を使用すれば、電気自動車を家庭用蓄電池のように活用することができます。

その際に得られるメリットは、以下のとおりです。

電気料金の削減:電気自動車は、夜間や休日に電力を充電することで、電気料金を削減可能です。

また、電力会社から電力を供給する時間帯(ピーク時間帯)に電気自動車の電力を家庭に供給することで、電気料金を削減することができます。

災害時の非常電源:電気自動車は、災害時に家庭に電力を供給可能です。

特に、太陽光発電と組み合わせることで、電力の自給自足を実現することができます。

太陽光発電と組み合わせて電力を自給自足:電気自動車は、太陽光発電で発電した電力を充電可能です。

また、電気自動車の電力を家庭に供給することで、電力の自給自足を実現することができます。

200V普通充電器と比べて最大約2倍の充電スピード

KPEP-Aシリーズは通常の200V普通EV充電器と比べて約2倍のスピードで充電が可能です。

例えばこれまで10時間必要だった充電時間が5時間に短縮されることで、以下のようなメリットを得られる可能性があります。

電気自動車を蓄電池として活用することは、災害時の備えになります。

しかし、通常の200V普通充電器では、充電時間が長いため、緊急時に電力を供給できるとは限りません。

オムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」を使用することで、充電時間が短縮されるため、災害時に電力を供給できる可能性が高くなります。

停電時全負荷対応なので万が一の時も安心

停電時全負荷対応なので万が一の時も安心

オムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」は停電時に家をまるごとバックアップできる全負荷に対応しています。

停電時でも電気自動車の大容量バッテリーから電気を取り出して、普段どおりの生活が可能です。

また、自動切り替え機能が標準なので停電時の操作は必要ありません。

万が一の停電時でも、老若男女問わず安心して過ごせます。

最大6kVAなので多くの家電を同時に使用可能

オムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」は停電時の最大出力が6kVAなので、多くの家電を同時に使用しても大丈夫です。

壁面設置が可能な軽量設計

壁面設置が可能な軽量設計

オムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」は本体の軽量化により、EVユニット・パワーコンディショナともに壁掛け設置が可能です。

また、双方ともコンパクトな設計で主張の少ないデザインなので、ご自宅の外観を損ないません。

スタンド設置にも対応

スタンド設置にも対応

駐車場付近に設置に十分な壁がない場合は、オプションでEVスタンドのスタンド設置を選択することが可能です。

ご自宅の状況に合わせて、柔軟に設置方法を選択していただけます。

充放電コネクタは左右から選択可能

充放電コネクタは左右から選択可能

従来までの商品では充放電コネクタの位置はあらかじめ決められていました。

オムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」では設置場所や給電口の位置に合わせて、充放電コネクタの位置を選択することが可能です。

充放電コネクタのみを離れた位置に設置可能

充放電コネクタのみを離れた位置に設置可能

設置場所の都合上、どうしても電気自動車とEVユニットの位置が離れてしまうこともあります。

そのような場合は、オプションの充放電コネクタホルダを壁に設置することで、充放電コネクタのみを電気自動車の近くに取り付けておくことが可能です。

ただし、充放電コネクタのケーブル長さは7.5mで固定となっています。

電気自動車と充放電コネクタが離れすぎると、給電口に充放電コネクタを差し込むことができないので、注意が必要です。

EVユニットとパワーコンディショナは別々の壁面に設置可能

EVユニットとパワーコンディショナは別々の壁面に設置することが可能です。

そのため、窓などがあってEVユニットとパワーコンディショナを並びで設置できない場合でも問題ありません。

安心の10年間の長期保証サービス

安心の10年間の長期保証サービス

オムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」には10年間の安心保証サービスが付与されています。

万が一の故障や不具合の際には、全国に140箇所あるオムロンのサービス拠点から作業員が駆けつけ、故障機器の交換などにも対応。

導入後も長期間安心して使用いただけます。

重塩害環境や積雪地域などの厳しい環境でも設置が可能

重塩害環境や積雪地域などの厳しい環境でも設置が可能

海岸から500m以内の重塩害地域でも設置が可能な重塩害対応タイプがラインナップされているので、これまでV2Hや蓄電池を設置できなかったご家庭でも安心して設置していただけます。

また、保護性能が高く、動作可能温度範囲も広いので積雪量の多い豪雪地域にも設置が可能です。

スマートフォンから充放電をコントロール

スマートフォンから充放電をコントロール

専用アプリを利用することで、外出先でもスマートフォンで電気自動車の充電残量や太陽光発電の発電量などを確認することができます。

また、動作モードの変更や充放電操作も可能です。

例えば、帰宅後すぐに電気自動車を使用することになった時でもスマートフォンから電気自動車の充電残量を確認、残量が少ない場合はその場で充電を開始することができ、急な予定にも対応できます。

スケジュール運転で自動的に充放電をコントロール

スマートフォンアプリでは充放電のスケジュール設定を行えます。

スケジュールを設定することで、電気自動車の充電残量やご家庭の電力消費量、太陽光発電の発電量に合わせて電気自動車の充放電を自動でコントロールすることが可能です。

また、充放電のスケジュール設定は2種類まで設定でき、曜日ごとにどちらかのスケジュールを割り振ることができます。

平日と休日で充放電のスケジュールを分けることができので、ライフスタイルに合わせたエコな生活が可能です。

既設の太陽光発電・蓄電池と接続が可能

マルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」単体での導入をはじめ、メーカーを問わず既に設置されている太陽光発電との接続が可能です。

また、既にオムロン製蓄電システムを設置済みであれば、マルチV2Xシステムを追加で導入することができます。

ただし、停電中は電気自動車と既設の蓄電池の間で電力をやりとりすることはできないので注意が必要です。

オムロン マルチV2Xシステム KPEP-Aシリーズ まとめ

今回は電気自動車をより便利に活用することができるオムロンのマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」をご紹介しました。

マルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」は次世代の住宅設備として注目されています。

以下にマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」の特徴をまとめています。

エコ電気サービスでは今回解説したマルチV2Xシステム「KPEP-Aシリーズ」はもちろん、取り扱いのある全ての商品を適正価格でご案内することをお約束しています。

まだメーカーなどがお決まりでない場合、専任の担当者が一緒にメーカーを選定しますので、ご安心ください。

また、お急ぎの場合はお電話でのご相談が便利です、スマートフォンをお使いであれば番号をタップしていただくだけで無料相談窓口に発信できます。

ぜひお気軽にご相談ください。

家庭用蓄電池を50万円以上お得に買う方法 お手元の見積りと見比べる
V2Hは適正価格で最適な場所へ。V2Hの無料お見積りはこちらから
絶対失敗しない蓄電池の購入方法 蓄電池購入完全ガイドブック 無料ダウンロードはこちら

蓄電池・太陽光発電・V2H・エコキュート施工対応エリア

東北エリア
#宮城
#福島
中部エリア
#富山
#石川
#福井
#山梨
#長野
#岐阜
#静岡
#愛知
関東エリア
#東京
#千葉
#埼玉
#神奈川
#群馬
#茨城
関西エリア
#大阪
#兵庫
#京都
#滋賀
#奈良
#三重
#和歌山
中国エリア
#鳥取
#島根
#岡山
#広島
#山口
四国エリア
#徳島
#香川
#愛媛
#高知