エコ電気サービス株式会社 太陽光発電・蓄電池のお見積り・ご相談はお気軽に!0120-134-300
search

V2Hと家庭用蓄電池を併用するメリット・デメリット

V2Hと家庭用蓄電池を併用するメリット・デメリット

今回は、V2H(充放電器)と家庭用蓄電池を併用するメリットをご紹介します。

電気自動車(EV)をお持ちで今後V2Hの導入を検討されている方とても多いと思いますが、V2Hと蓄電池と併用するとどのようなメリットがあるのか知りたい方とても多いのではないでしょうか。

V2Hだけでも電気自動車を走らせて家庭の電気代を節約する事は十分に可能ですが、V2Hに加えて家庭用蓄電池を併用すると大きなメリットがあります。

今回は蓄電池とV2H併用のメリット・デメリットをご紹介させていただきます。導入の際にこちらの記事を参考にしていただければ幸いです。

V2Hとは

V2Hとは

V2Hとは電気自動車の電気を取り出し、自宅で使えるようにするシステムです。

これにより、電気代の削減や停電時にも電気自動車を非常用電源として使用できます。

電気代の高騰や大規模な災害が予想されているので、それらへの備えとして導入される方も大勢いらっしゃいます。

また、電気を取り出すだけでなく、充電待ちの必要ない自宅充電が可能です。

通常のEV用コンセントによる充電と比べると、最大で2倍のスピードで充電できるので、電気自動車の利便性向上に貢献するでしょう。

加えて、電気自動車が増えてくると、公共の充電設備は混雑することが予想されます。

そのような場合でも、V2Hがあれば自宅で充電できるので非常に便利です。

さらに、近年はカーボン・ニュートラルなど環境保護に向けた取り組みが加速しています。

V2Hを太陽光発電と連系させれば、自家発電した電気で電気自動車を充電できます。

電気自動車は太陽光発電のクリーンな電気で走らせるのが似合います。

このように、V2Hとは新しい時代にマッチしたシステムだと言えるでしょう。

V2Hについてもっと詳しい解説はこちらから

V2H(充放電器)の機能と特徴

Nichicon V2H

画像出典 Nichicon V2H EVパワー・ステーション

V2H(Vehicle to Home)は電気自動車と自宅をつないで電気自動車に充電をしたり、電気自動車に貯めた電力を自宅に給電する事が出来る充放電器です。

V2Hは電気自動車を家庭用蓄電池のように使う事が出来るので、近年の電気自動車の普及に比例して需要が急激に増えています。

家庭用蓄電池の容量は4kWh〜16kWhに比べて電気自動車は60kWhあるので家庭用の大容量蓄電池の4倍以上の電力を貯めて使えます。

V2Hと蓄電池の併用で大容量の電力を貯めて使う事が出来、停電の際に大容量の非常用電源として災害時の強い味方になるでしょう。

家庭用蓄電池の機能と特徴

ダイヤゼブラ アイビス7 蓄電池

画像出典 EneTelus アイビス7

家庭用蓄電池を自宅に設置する事で、4kWh〜最大16kWhの電力を貯めて自宅に給電出来るようになります。

電力の安い夜間の時間に電気を購入して貯めておけるので蓄電池に貯めた電力で昼間に必要な電気をまかなえます。

電気代の安い夜間電力を家庭用蓄電池に貯める事が出来る為、昼間の高い電気代の削減につなげる事が出来ます。

V2Hと家庭用蓄電池を併用するメリット

V2Hと家庭用蓄電池を併用するメリット

V2Hと家庭用蓄電池を併用する事で自家消費と充電を同時に行う事が出来るのは最大のメリットです。

現在「ニチコンのV2H EVパワー・ステーション」と家庭用蓄電池を併用した場合は蓄電池を優先的に充電して100%満タン充電できれば、V2H(電気自動車)への充電が自動的に行われます。

家庭用蓄電池とV2Hの同時充電は行われない為、消費電力が急激に増えた場合でもブレーカーが落ちて停電する事なく自宅に電気を供給する事が出来ます。

電気自動車が家に止まっていない時でも蓄電池に貯めた電力を使う事が出来る

蓄電池と電気自動車の2つの蓄電システムを同時に使える

V2Hは自宅に止まっている電気自動車を蓄電池の代わりとして使う事が出来ますが、電気自動車が外出している場合は当然ながら蓄電池の代わりとして使う事が出来ません。

電気自動車が外出していると自宅に給電する事が出来ないので電気自動車の帰りを待たなければいけません。

家庭用蓄電池が設置してあれば蓄電池に貯めた電力で昼間に必要な電力をまかなう事が出来ます。

電気代の安い夜間電力を貯めているので電気自動車が自宅にいない場合でも電気代を削減しながらの運用が可能となります。

蓄電池と電気自動車の2つの蓄電システムを同時に使える

蓄電池と電気自動車の2つの蓄電システムを同時に使える

家庭用蓄電池と電気自動車の2つがあると大容量の電力を貯めて使う事が出来るのが最大のメリットです。

災害による停電時に大容量蓄電池がある事で安心して日常生活を送る事が出来ます。

災害時の対策(非常用電源)として大容量の電力を確保出来る

災害時の対策(非常用電源)として大容量の電力を確保出来る

家庭用蓄電池の蓄電容量は4kWh〜16kWhに対し電気自動車の蓄電容量は最低でも60kWhはあるので大容量の非常用電源の役割を果たします。

災害時に停電が発生した場合でも、家庭用蓄電池と電気自動車の2つがあれば大容量の電源があるので安心して普段通りの生活を送る事が出来ます。

蓄電池とV2Hの併用で実質二つの蓄電池を運用しているのと同じ事になるので、災害などによる停電時に大容量の蓄電システムがあればいざという時に強い味方になってくれるでしょう。

V2Hと家庭用蓄電池を併用するデメリット

V2Hと家庭用蓄電池を併用するデメリット

ここからはV2Hと家庭用蓄電池を併用する事のデメリットをご紹介します。

V2Hと家庭用蓄電池の併用はメリットの方が確実に多いですが、多少なりともデメリットがあります。導入の際にデメリットを知る事も大切ですのでこちらもご確認の上ご検討下さいませ。

初期導入費用が高い

初期導入費用が高い

蓄電池で100万円〜200万円(容量によって異なる)。 V2Hで100万円、合わせて最低でも200万円以上〜300万円の導入費用が必要です。

V2Hと家庭用蓄電池を両方導入すると費用がとても高くなってしまう事はデメリットと言えます。

蓄電池とV2Hの導入は高額な費用になる為、国や市区町村の補助金などを上手く活用する事でお得にV2Hを導入する事が出来ます。

蓄電池とV2Hは広めの設置スペースが必要

広めの駐車場が必要

V2Hと家庭用蓄電池を両方設置する為にはお住まいの自宅に広めの設置スペースが必要となります。

家庭用蓄電池には屋内用と屋外用に設置する2つのタイプがありますがどちらも蓄電池を設置出来る最低限のスペースが必要になります。

蓄電池・V2H共に本体サイズが大きいので導入前に設置スペースの確認をお願い致します。設置スペースなどご不明な点などございましたらエコ電気サービス株式会社までお気軽にお問い合わせ下さいませ。

お客様のご自宅に必要な設置スペースと最適な蓄電池などをご提案させていただきます。

まとめ

今回は、V2Hと家庭用蓄電池を併用するメリット・デメリットをご紹介させていただきました。

併用するメリットは以下の通りです

  1. 電気自動車が家に止まっていない時でも蓄電池に貯めた電力を使う事が出来る
  2. 蓄電池と電気自動車の2つの蓄電システムを同時に使える
  3. 災害時の対策(非常用電源)として大容量の電力を確保出来る

併用するデメリットは以下の通りです

  1. 初期導入費用が高い
  2. 広めの設置スペースが必要

V2Hと蓄電池の組み合わせは初期費用が高いというデメリットはありますが、2つの機器を併用してかしこく運用する事で電気代を効率的に削減する事が出来ます。

ご自宅の設置環境のご相談、V2H・蓄電池の機種のご相談などございましたらエコ電気サービス株式会社までお気軽にご相談下さいませ。

V2Hは適正価格で最適な場所へ。V2Hの無料お見積りはこちらから
絶対失敗しない蓄電池の購入方法 蓄電池購入完全ガイドブック 無料ダウンロードはこちら

蓄電池・太陽光発電・V2H・エコキュート施工対応エリア

東北エリア
#宮城
#福島
中部エリア
#富山
#石川
#福井
#山梨
#長野
#岐阜
#静岡
#愛知
関東エリア
#東京
#千葉
#埼玉
#神奈川
#群馬
#茨城
関西エリア
#大阪
#兵庫
#京都
#滋賀
#奈良
#三重
#和歌山
中国エリア
#鳥取
#島根
#岡山
#広島
#山口
四国エリア
#徳島
#香川
#愛媛
#高知