私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です

エコ電気サービス株式会社 太陽光発電・蓄電池のお見積り・ご相談はお気軽に!0120-134-300
search

太陽光発電がある家はオール電化にしないともったいない?蓄電池とも相性の良い太陽光発電×オール電化住宅を解説!

太陽光発電がある家はオール電化にしないともったいない?蓄電池とも相性の良い太陽光発電×オール電化住宅を解説!

太陽光発電と言うとオール電化を組み合わせて導入するものだと思っている方もいるのではないでしょうか。
もちろん組み合わせて導入するほうが良いご家庭もあるのですが、実はオール電化を導入するとかえって損になってしまうご家庭もあるのはご存知ですか?

今回は太陽光発電にオール電化を組み合わせて導入すると、どのようなご家庭だと損をして、どのようなご家庭で得する事ができるのか、これらも含めて分かりやすく解説していきます。

太陽光発電とは

太陽光発電とは

太陽光発電とは再生可能エネルギーである太陽の光で電気を発電する環境に優しい発電方法です。

自宅の屋根などに設置するだけで手軽に自家発電ができるので人気があります。

また、発電した電気はご自宅で消費するだけでなく、電力会社に売電することができるのも人気の一つです。

海外では新築時に太陽光発電の設置を義務化している地域もあり、その環境効果は見過ごせないものがあります。

今後、家庭用蓄電池やEV・V2Hの普及により更に太陽光発電の価値は高まっていくでしょう。

太陽光発電についてはこちらで詳しく解説しています。

太陽光発電のメリット

太陽光発電を設置する上でどのようなメリットがあるのでしょうか。

ここでは以下のような太陽光発電のメリットをご紹介します。

太陽光発電の適正価格

太陽光発電の適正価格は1kWあたりの単価(kW単価)で表します。

気になる太陽光発電の適正価格は1kWあたり、約250,000円前後です。

見積り金額から1kWあたりの単価を確認する場合、下記のように求めます。

太陽光発電の見積り金額 ÷ 太陽光発電の発電容量 = kW単価

例えば、発電容量6kWの太陽光発電の見積り金額が1,500,000円であれば、

1,500,000円 ÷ 6kW = 250,000円/kw

以上のようになり、適正価格ぴったりでの見積りだと分かります。

メーカーや設置枚数、設置工法によってはある程度前後しますが、それでも適正価格で販売している業者であれば20万円代から外れるようなことはないでしょう。

太陽光発電の適正価格について、こちらの記事でより詳しく解説しています。

太陽光発電とオール電化、組み合わせて損する?それとも得する?

太陽光発電とオール電化、組み合わせて損する?それとも得する?

オール電化の損得とはつまり、光熱費が安くなるのか高くなるのか、設備代をペイできるのか、ということですよね?

冒頭でもお伝えしたように太陽光発電にオール電化を組み合わせて損してしまうのか得するかはご家庭によって異なってきます。ではどのようなご家庭が損をして、どのようなご家庭だと得するのでしょうか。

結論から言うと、ガス代が安いご家庭では損をしてしまいます。

どうしてガス代が安いと損をしてしまうのか、オール電化とはどのような設備なのか確認しながら解説します。

オール電化とは

オール電化とは

そもそもオール電化とは一般的にガス給湯器の代わりにエコキュート、ガスコンロの代わりにIHクッキングヒーターを導入することを指します。
つまりガスの契約を解除し、ガス代を0円にすることで光熱費を安くする設備なのです。

エコキュートとIHクッキングヒーターは電気で動かします。その為、ガス代が無くなる代わりに電気の使用量が増えますが各電力会社が用意しているオール電化住宅専用の深夜電力割引プラン(電力会社によって名称や電気1kwあたりの単価は様々です。関西電力:はぴeタイムR、中国電力:電化Styleコースなど)に加入することで電気代の上昇をある程度抑える事ができます。

この深夜電力割引プランでは電気を使用する時間帯や時期によって電気料金が変動します。深夜や休日の電気料金が安く、反対に昼間や夏場の電気料金が高くなり、朝・夕の時間帯はその中間といったところです。

オール電化で光熱費が安くなる仕組みと損得の見極め方

オール電化で光熱費が安くなる仕組みと損得の見極め方

「オール電化前に払っていたガス代」から「オール電化後に今までより高くなった分の電気代」を差し引いた金額がオール電化にする事により安くなった光熱費ということです。
オール電化の設備費用を耐用年数10年(エコキュートの寿命が10〜15年と言われています。今回は10年で計算)で割った金額よりも安くなった光熱費が下回った場合、そのご家庭はオール電化をして損をした。ということになります。

例えばガス代4,000円、オール電化前の電気代8,000円、オール電化後の電気代10,000円、設備費用400,000円、耐用年数10年とした場合

4,000−(10,000−8,000)=2,000
安くなった月々の光熱費は2,000円

400,000÷(12×10)=3,333 
一ヶ月あたりのオール電化の費用は3,333円

2,000−3,333= −1,333 
一ヶ月あたり1,333円の赤字

このようにガス代が安いご家庭はオール電化を導入することにより逆に損をしてしまう場合があります。

太陽光発電と組み合わせる場合、設置容量などによっても異なりますが、ガス代が6,000円以上であれば損せずオール電化を導入できる可能性が高くなります。
10,000円以上もガス代がかかっているご家庭ではタイトルの通り、オール電化にしないともったいないかもしれませんね。

太陽光発電とオール電化の相性が良いと言われるのは何故?

太陽光発電とオール電化の相性が良いと言われるのは何故?

せっかく組み合わせても損する場合があるのに相性が良いと言われるのはどうしてでしょうか。
これには太陽光発電の仕組みとオール電化住宅専用の深夜電力割引プランが関係してきます。

深夜電力割引プランは夜間の電気代が安い代わりに昼間の電気代が高くなります。
そして太陽光発電は発電した電気をまず優先的にご家庭で消費し、余った分の電気を電力会社に売電します。

つまり、太陽光発電があれば深夜電力割引プランのデメリットである昼間の高い電気代をほとんど使用しないでよくなるのです。
これが太陽光発電とオール電化の相性が良いと言われる理由です。

太陽光発電とオール電化は家庭用蓄電池とも相性がいい?

太陽光発電とオール電化は家庭用蓄電池とも相性がいい?

太陽光発電とオール電化を導入しているご家庭であれば家庭用蓄電池も相性に良い設備として挙げられます。

太陽光発電は太陽の光で発電するので、当然ながら雨の日や夕方以降は電気を発電できません。そのような場合、昼間の高い電気などを電力会社から購入してくる必要があります。

しかし、家庭用蓄電池があれば昼間に発電した電気や夜間の安い単価の電気を貯めておけるので太陽光発電のデメリットを補うことができます。

つまり、オール電化の弱点を太陽光発電が補い、太陽光発電の弱点を家庭用蓄電池が補うような関係なのです。

ガス代や屋根の大きさにも左右されますが、太陽光発電・オール電化・蓄電池を導入すれば停電にも強く、光熱費も安い住宅が完成します。

蓄電池とも相性の良い太陽光発電×オール電化住宅 まとめ

いかがでしたでしょうか、今回は蓄電池とも相性の良い太陽光発電×オール電化住宅を解説しました。
これから太陽光発電・オール電化・蓄電池をご検討される方はこの記事を参考に失敗しない設備を選んでいただければ幸いです。

最後にこの記事のポイントをまとめておきます。

太陽光発電とオール電化、蓄電池は費用も含めて条件よく設置できれば大きなメリットを得られる魅力的な設備です。

名前からは想像できないかもしれませんが、実は「エコ電気サービス」でもこれら3つの設備をお得に設置できることはご存知ですか?

無料お見積りページの「お見積りする製品」欄を見ていただくと、蓄電池の他に太陽光発電やエコキュートが並んでいるのが確認できると思います。
ここでその他以外の全てにチェックを入れていただくと太陽光発電・オール電化・蓄電池のお見積りを無料で依頼できます。

ご興味のある製品にチェックを入れ、お気軽にお問い合わせください。

太陽光発電を50万円以上お得に買う方法 お手元の見積りと見比べる
絶対失敗しない蓄電池の購入方法 蓄電池購入完全ガイドブック 無料ダウンロードはこちら

蓄電池・太陽光発電・V2H・エコキュート施工対応エリア

東北エリア
#宮城
#福島
中部エリア
#富山
#石川
#福井
#山梨
#長野
#岐阜
#静岡
#愛知
関東エリア
#東京
#千葉
#埼玉
#神奈川
#群馬
#茨城
関西エリア
#大阪
#兵庫
#京都
#滋賀
#奈良
#三重
#和歌山
中国エリア
#鳥取
#島根
#岡山
#広島
#山口
四国エリア
#徳島
#香川
#愛媛
#高知
\ 太陽光発電の導入をご検討中のあなたへ /
エコ電気サービスで100万円以上
太陽光発電をお安く導入する方法
無料見積もりはこちらをクリック
【太陽光発電を100万円以上お安く導入する方法】
無料見積もりはこちらをタップ