私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です

エコ電気サービス株式会社 太陽光発電・蓄電池のお見積り・ご相談はお気軽に!0120-134-300
search

おひさまエコキュートの特徴やエコキュートとの違いを解説|光熱費を大幅カット&脱炭素に貢献

2001年に発売され、今では給湯器の一員としてすっかりお馴染みとなったエコキュート。2022年より、従来のエコキュートとは少し異なる特徴を持つ「おひさまエコキュート」が発売されていることをご存知でしょうか?

おひさまエコキュートは、主に東京電力管轄地域にお住まい太陽光発電を導入している方や、これから導入を考えているという方に是非セットでご検討いただきたい最新の給湯器です。

通常のエコキュートとは一体何が異なるのか、どのような特徴があるのかを詳しくご紹介します。

「おひさまエコキュート」とは

「おひさまエコキュート」とは

「おひさまエコキュート」とは、太陽光発電設備を併設する家庭向けにダイキンが2022年2月に販売開始した、電気の自家消費を促進するために開発されたエコキュートです。

「おひさまエコキュート」は「エコキュート」と同様に関西電力(株)の商標登録で、ダイキンのほかパナソニックや三菱、コロナより発売されています。

通常のエコキュートと何が違うの?

通常のエコキュートと何が違うの?

太陽光でお湯を沸かすことが前提

従来のエコキュートの場合、導入に合わせて夜間電力の安い特定の電気料金プランに加入し、割安な電気を利用して深夜にお湯を沸かします。

太陽光発電が設置されている場合であっても、沸き上げの電気すべてを太陽光発電でまかなうのではなく、夜間の湯沸かし量をセーブしつつ昼間にも太陽光の電気で沸き上げを行う、といった使い方が基本でした。

一方おひさまエコキュートは、お家の太陽光発電でつくられた電気を使って日中にお湯を沸かすことを前提に設計されています。

お湯を沸かす時間が変わり、さらに効率的に

おひさまエコキュートは、発電量の多い昼間につくられた余剰電力を使ってお湯を沸かします。エコキュートといえば電気料金の安い深夜から早朝にかけてお湯を沸かすもの、というこれまでの常識が覆されてしまいました。

お湯を沸かす時間帯が変わったことで、以下のようなメリットが生まれました。

昼間に沸き上げる=効率よくお湯を沸かせる

昼間に沸き上げる=効率よくお湯を沸かせる

エコキュートは外気の熱を利用してお湯を沸かします。夜間より気温の高い昼間に稼働することで、少ない電気でより効率よくお湯を沸かすことができるようになりました。

昼間に沸き上げる=放熱ロスを軽減できる

昼間に沸き上げる=放熱ロスを軽減できる

従来のエコキュートは、深夜に翌日分のお湯を沸かします。

ライフスタイルにもよりますが、沸かしたお湯を主に使うのは夕方以降の晩ごはんの支度や帰宅後のお風呂の時間ではないでしょうか。

昼にお湯を沸かすおひさまエコキュートなら、沸き上げたお湯を使うまでの時間が短く、放熱ロスを低減することができます。

家計にも環境にもやさしい給湯器

家計にも環境にもやさしい給湯器

■画像引用元:株式会社ダイキン「おひさまエコキュートの特徴」
https://www.env.go.jp/air/teishuha/yokuwakaru/index.html

おひさまエコキュートは昼間に自家発電した電気でお湯を沸かすので、お天気の悪い日を除けば給湯光熱費はほぼ0円に。

東京電力管轄地域であれば、おひさまエコキュート専用の新たな電気料金プラン「くらし上手」を活用することで、より経済的に電気を購入できます。

なお、おひさまエコキュートは発電量の少ないお天気の悪い日にも、予め設定された昼間の沸き上げ時間帯に沸き上げを行います。その際は契約中のプランに則り電力を購入・使用することになります。

あたたかいシャワーのアイコン

おひさまエコキュートの導入および「くらし上手」への加入には太陽光発電設備が必須です。

設備費用の総計はかなり大きなものになってしまいますが、お湯を沸かすために使う電気をほぼ自給自足できるため、毎月の給湯光熱費を大幅に削減することができます。

今すぐ無料見積もり description

東京電力の新しい電気料金メニュー「くらし上手」

東京電力の新しい電気料金メニュー「くらし上手」

「くらし上手」とはどんな電力プラン?

東京電力エナジーパートナーの「くらし上手」は、太陽光発電設備とおひさまエコキュートの両方をご使用中のお客さま専用の電気料金プランです。

毎日のくらしに必要な電気を太陽光発電でまかないながら、電気が不足してしまう時にも安心して電気を使うことができます。

ご家庭に設置されている設備の情報に基づき、以下のいずれかに決定されます。

■参考サイト:東京電力エナジーパートナー「くらし上手」
https://www.env.go.jp/air/teishuha/yokuwakaru/index.html

「くらし上手」の加入特典

東京電力の「くらし上手」に加入すると、住宅設備修理サービスを受けることができます。

おひさまエコキュートをはじめ、IHクッキングヒーターなど、ご使用の対象電化設備が自然故障した場合に、無料で修理を受けることができます

対応しているのは東京電力管轄地域のみ

現在おひさまエコキュートと相性のいい電力プランが用意されているのは、東京電力のみです。原則としておひさまエコキュートは東京電力管轄内でのみ販売されています。

つまり、東京電力管轄地域にお住まいで、かつ太陽光発電システムとの連携が可能なご家庭でのみおひさまエコキュートを導入することができます。

今後「くらし上手」に準ずる電気料金プランが他の電力会社でも設けられたなら、おひさまエコキュートは全国的に普及するでしょう。

しかしながら、おひさまエコキュートは東京電力エナジーパートナーと電力中央研究所が共同開発したものであるため、今後対応地域が増えるかどうかは定かではありません。

売電より自家消費がお得な太陽光発電

「下がる」売電価格と「上がる」電気代

太陽光発電の固定価格買取制度において、電気の売電価格は年々下がっています。

制度の開始当初の2009年度に「48円」だった買取価格は、2023年度には「16円」になりました。(電力会社により一部価格は異なります)

固定価格買取制度終了後(卒FIT)の買取価格は8〜11円ほどですが、制度適用時でさえその低い買取価格に近づいてきているのが現状です。

このように売電価格が下がる一方で、ガス代・電気代はますます高騰しています。コロナ禍による経済活動の停滞、LNG原産国ロシアの社会情勢、脱炭素社会促進、円安……さまざまな要因が重なり、今後も電気代の上昇は続く見込みとなっています。

太陽光発電とおひさまエコキュートがあれば、光熱費を気にすることなくお湯をつかうことができます。

電気を自給自足できるから安心

買電における心配ごとは、電気料金の上昇だけではありません。夏季だけでなく冬季にも、電力需給逼迫が懸念されています。

寒い冬に停電すると、暖房や給湯が一切使えなくなってしまい大変な思いをすることになるでしょう。

そんなとき、お家に太陽光発電システムとおひさまエコキュートがあれば、昼間はいつも通りに電気を使ったり、夜に備えてお湯を貯めておくことができます。

さらに太陽光発電とおひさまエコキュートに加え蓄電池があれば、お家での電気の自給自足はますます盤石なものになります!

卒FIT後の電気の有効活用

先ほども触れたように、太陽光発電の売電価格は10年の買取期間が終了すると大幅に低下してしまいます。買取先の電力会社や条件により多少変動しますが、現在の相場は8〜11円です。

低い価格で売電するよりも、自家発電した電気は自家消費する方が経済的です。卒FIT後の対策として、事前に蓄電池やエコキュートを導入される方も少なくありません。 

太陽光発電は、発電時に環境にかかる負荷がほとんどないクリーンエネルギーです。そんな太陽光発電で発電した電気を蓄電池に貯め、必要なときに使えるようにすることで、お家の電気を自給自足することができます。

おひさまエコキュートもまた、家庭での電気の自給自足を促してくれるカーボンニュートラルな設備なのです。

おひさまエコキュート取り扱いメーカー

ダイキン

おひさまエコキュート取り扱いメーカー ダイキン

■システム品番:EQ46XFPV (460L)、EQ37XFPV (370L) フルオートタイプ

業界初となるおひさまエコキュートは、2022年2月にダイキンより発売されました。

専用アプリ「ダイキン スマートアプリ」と連動して使用が可能で、外出先やおうちの中からいつでもどこでも操作ができ、おふろ時間がより便利で快適になります。

また、水圧が弱いと言われがちなエコキュートですが、ダイキンのおひさまエコキュートは「パワフル高圧給湯」に対応しており、給湯圧力320kPaの爽快なシャワーとスピーディなお湯はりで快適なバスタイムを実現します。

さらに、別売りのウルトラファインバブルアダプターを取り付けることで、「温浴効果・美肌効果・洗浄効果」の3つの効果を備えたウルトラファインバブル入浴で、心地いいお湯を楽しむことができます。

パナソニック

おひさまエコキュート取り扱いメーカー パナソニック

■システム品番:HE-Y46KQV (460L)、HE-Y37KQV (370L) ミドルクラス、フルオートタイプ

パナソニックのおひさまエコキュートは、2022年4月20日に発売されました。

専用アプリ「スマホでおふろ」に対応していることが特徴で、自宅にネット環境があれば、外出先からふろ予約・ふろ自動などの遠隔操作やエラーを確認することができます。

また、災害対策としても注目されるエコキュートのレジリエンス機能として「エマージェンシー沸き上げ」が搭載されています。大雨や台風などの災害情報が届くと、万一の停電や断水に備えて自動でタンク内が満水になるようお湯を沸き上げます。

コロナ

おひさまエコキュート取り扱いメーカー コロナ

■システム品番:CHP-46AY5V (460L)、CHP-37AY5V (370L) フルオートタイプ

コロナのおひさまエコキュートは、2022年12月に発売されました。

専用アプリ「コロナ快適ホームアプリ」と連携させることで、外出先からの遠隔操作はもちろん、別々に暮らす家族のお風呂の使用状況を遠隔で確認することができます。

レジリエンス機能も搭載されており、災害警報が発令された際にはアプリやリモコンを操作して停電に備えてタンクをお湯で満タンにしたり、断水に備えて浴槽に生活用水を確保することができます。

三菱電機

■システム品番:SRT-B466U-PV (460L)、SRT-B376U-PV (370L) フルオートタイプ

三菱電機のおひさまエコキュートは、2022年12月21日に発売されました。

三菱エコキュートは年間急騰保温効率(JIS)が3.6と他社を上回る数値を実現しています。

新たにデザインされた脚部カバーと同時に回しやすい取水ハンドル「パカっとハンドル」を採用し、非常時の取水時間を約半分にまで短縮しました。

また、ハイパワー給湯にも対応しており、お家の2箇所で同時に給湯を行っても、3階でお湯を使っても高い水圧で快適にお湯を使用することができます。

今すぐ無料見積もり description

太陽光発電にぴったりの「おひさまエコキュート」まとめ

太陽光発電にぴったりの「おひさまエコキュート」まとめ

「おひさまエコキュート」は、”外気温が高く”、”給湯までの放熱ロスが少ない”昼間の時間帯に、太陽光発電の電力を利用して効率よくお湯を沸かすことができるヒートポンプ給湯器です。

現状では東京電力でのみおひさまエコキュートに適した電力プラン「くらし上手」が用意されているため……

この2点が、おひさまエコキュートを導入する際の最適な条件となるでしょう。

カーボンニュートラルやSDGsが叫ばれる昨今、クリーンなエネルギーを自給自足できることからますます注目を集める太陽光発電システムとの相性が抜群のおひさまエコキュート。

従来のガソリン車から電気自動車へ乗り換える「EVシフト」のように、給湯器もガス給湯器からエコキュートへの買い替えが増えていきそうです。

おひさまエコキュートは、家庭でできる環境保全への取り組みのひとつとして最適な給湯器です。設置の条件がお揃いの方は、是非ご検討ください。

価格も施工品質も失敗しないエコキュート選びを始めませんか?ネット最安値の見積りを手に入れる

蓄電池・太陽光発電・V2H・エコキュート施工対応エリア

東北エリア
#宮城
#福島
中部エリア
#富山
#石川
#福井
#山梨
#長野
#岐阜
#静岡
#愛知
関東エリア
#東京
#千葉
#埼玉
#神奈川
#群馬
#茨城
関西エリア
#大阪
#兵庫
#京都
#滋賀
#奈良
#三重
#和歌山
中国エリア
#鳥取
#島根
#岡山
#広島
#山口
四国エリア
#徳島
#香川
#愛媛
#高知
お問い合わせ無料!お気軽にご相談ください!
お問い合わせ無料!お気軽にご相談ください!