私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です

エコ電気サービス株式会社 太陽光発電・蓄電池のお見積り・ご相談はお気軽に!0120-134-300
search

自宅に最適なエコキュートの選び方は?ポイントや注意点を解説

エコキュートは、電気と空気熱を熱源とする貯湯式給湯器です。空気熱を利用することにより、従来の貯湯式給湯器に比べ光熱費を節約することができます。

給湯器を交換する際、エコキュートを選択肢に入れるという方も増えています。一口にエコキュートといっても、その種類はさまざまです。

この記事では、エコキュートを選ぶ際のポイントや注意点を解説します。ポイントを押えておけば、多種多様な製品の中からライフスタイルに合ったものを選ぶことができるでしょう。

エコキュートの選び方に迷っている人は、ぜひこの記事を参考にしてください。

エコキュートのラインナップ

はじめに、エコキュートにはどのような製品があるのか、その一例を紹介します。

一般地向けと寒冷地向け、塩害地仕様

一般地向けと寒冷地向け、塩害地仕様

エコキュートには、一般地向けと寒冷地向けの製品があります。エコキュートは空気熱を利用してお湯を沸かすため、空気が暖かいほど光熱費がかかりません。

反対に、空気が冷たいほど光熱費は高くなります。また、-10℃を下回るとヒートポンプが正常に作動しにくくなり、お湯がうまく沸きません。

そのため、エコキュートには一般地向けと寒冷地向けの製品があります。寒冷地向けの製品は、-25℃までなら問題なくお湯を沸かすことが可能です。

北海道や東北地方、さらに本州内陸の標高が高い地域は冬場の気温が-10℃を下回るところもあるでしょう。そのような地域では、寒冷地向けの製品を選ぶ必要があります。

また、臨海地域向けに塩害対策を施した、塩害地仕様の製品を揃えているメーカーもあります。該当する地域にお住まいの方は併せてチェックしてください。


自動と手動

自動と手動

エコキュートにも、ほかの給湯器と同じくオートタイプと手動タイプがあります。

オートタイプは自動でお風呂を張ったり足し湯をしたりしてくれます。一方、手動でお湯を出すシンプルな製品もあるので、ライフスタイルに合わせて選ぶといいでしょう。

価格はやはりオートタイプの方が高めです。その分、いつでも快適に入浴ができるメリットがあります。

貯湯ユニットの形

貯湯ユニットの形

エコキュートは貯湯式の給湯器なので、お湯を貯めるユニットが必要です。ユニットは一般型と薄型があります。

薄型のほうがコンパクトで場所を取らないので、狭い場所にも設置することが可能です。また、屋内に設置しても邪魔になりません。

薄型の定義はメーカーによって異なります。サイズを確認して選びましょう。なお、貯湯量は一般型のほうが多いことが大半です。

今すぐ無料見積もり description

エコキュートを選ぶポイント

ここでは、エコキュートを選ぶポイントを紹介します。

どのような点に注意すれば、ライフスタイルにあったエコキュートを選ぶことができるのでしょうか?ぜひ、参考にしてください。

家族の人数で選ぶ

家族の人数で選ぶ

家族の人数が増えれば、それだけ使うお湯の量は多くなります。

ダイキンの製品を例に取ると、3~5人家族ならば370リットルタイプ、4~7人家族ならば460リットルがおすすめとされています。

もちろん、少人数でもたくさんお湯を使う家もあればその逆もあるでしょう。そこで、現在使っている給湯器の湯量をまずは確認してください。

お湯を使っていて「出が悪い」「途中で温度が下がる」といった経験がある場合は、お湯の量が足りていない証拠です。新しい給湯器を選ぶ際には、容量を増やしましょう。

逆に、家族の人数が減った場合はサイズを小さくしてもいいかもしれません。その場合は販売店と相談してみましょう。

なお、貯湯タイプの給湯器は、一度お湯を使い切ると再度お湯が溜まるまで時間がかかります。急な来客やトラブルがあった時のことを考え、ある程度余裕を持った容量を選びましょう。

機能で選ぶ

機能で選ぶ

前述したように、エコキュートの機能は製品によって異なります。お湯を自動で張ることができるオート機能のほか、床暖房機能がついているものもあります。

高機能なエコキュートほど導入費用は高価です。しかし、温暖な地域ならば床暖房だけで冬を乗り越えられます。
暖房と給湯をエコキュートだけで賄うことができると考えれば、お得とも言えるでしょう。

このほか、細かい機能としては配管洗浄などの機能を備えた製品もあります。
高機能なエコキュートにはがお手入れが楽なものもあり、結果的にランニングコストを抑えることができます。

三菱電機が販売しているエコキュートには、ダブル追い焚きのフルオート、足し湯やお湯張りが自動でできるセミオート、シンプルな手動タイプの三種類があります。また、パナソニックのエコキュートには床暖房対応の製品もあります。

設置場所で選ぶ

設置場所で選ぶ

エコキュートはヒートポンプユニットと貯湯タンクという2つの機器で構成されています。そのため、瞬間湯沸かし器に比べると大型です。場所を取るので、しっかりと設置場所を確保しておきましょう。

設置場所に十分な広さがある場合は、一般型で大丈夫です。設置場所が狭かったり屋内だったりする場合は、薄型・スリムタイプを選びましょう。

また、寒冷地は寒冷地向けの製品、臨海地域は耐塩害仕様の製品を選ぶ必要があります。特に、寒冷地で一般地向けを使用すると動かなくなる怖れもあります。販売店とも相談して最適な製品を選ぶことが大切です。

ダイキン・パナソニック・三菱電機といった主要メーカーでは、すべての機種に一般型と薄型、さらに寒冷地仕様の製品を用意しています。販売店とも相談して、お家に合った製品を選びましょう。

メーカーで選ぶ

メーカーで選ぶ

エコキュートは、ダイキンやパナソニックなど複数のメーカーから販売されています。

中にはメーカー特有の機能もあるので、「このメーカーの機能が気に入っている」という場合は同じメーカーの製品を選ぶことがおすすめです。

ただし、製品は定期的にリニューアルされ、機能が大きく刷新されていることもあります。まずは欲しい機能を備えた製品があるかどうか確認しましょう。

現在エコキュートを製造・販売している主な会社は、ダイキン・パナソニック・三菱電機・東芝のほか、コロナや日立が挙げられます。エコキュートが給湯器の主流となれば、より多くの業者が参入してくる可能性もあります。

今すぐ無料見積もり description

販売店の選び方も大切

エコキュートはさまざまな場所で販売されています。販売だけでなく工事を請け負っている販売店も多いので、併せて依頼することも多いでしょう。エコキュートの設置には、販売店選びも重要です。

ここでは、販売店選びのポイントを解説します。

設置費用より実績で選ぶ

設置費用より実績で選ぶ

エコキュートの値段や工事費は、販売店によって異なります。販売店によっては、本体価格や工事費の安さを売りにしている場合もあるでしょう。

エコキュートの設置工事に専門の資格は必要ありません。ですから、中には工事経験が浅い販売店があることは否めません。

工事経験が浅い販売店がすべて悪いというわけではありませんが、施工実績が豊富な販売店の方が、何かと便利で気軽に相談もできるでしょう。

豊富な経験を持つ販売店ならば、イレギュラーなことにも対応してくれます。

複数の製品を比べられる販売店を選ぶ

複数の製品を比べられる販売店を選ぶ

エコキュートの基本的な機能は各社共通ですが、メーカーごとに細かい仕様が異なります。初めて導入する人はもちろん、買い換えを検討している人も、より多くの製品を比較できる方がいいでしょう。

エコキュートの販売店は、メーカー直営でない限り複数のメーカーの製品を取り揃えています。

できるだけ多くの種類の製品を比較できる販売店を選ぶと、ライフスタイルにあったエコキュートを選ぶことができるでしょう。販売スタッフも、多くの製品を取り扱っている分知識が豊富です。

アフターケアも大切

アフターケアも大切

エコキュートは導入費用が給湯器の中では高価です。

エコキュートの寿命は5~15年と幅が広く、一部メーカーを除きヒートポンプユニットと貯湯ユニット一方だけを交換することはできません。どちらかが破損した時点で全体を交換する必要があります。

エコキュートを製造・販売しているメーカーは、有償で延長保証をつけています。それとは別に、施工保証やアフターケアとして定期点検が用意された販売店を選びましょう。

エコキュートの寿命を延ばすためには、定期的なメンテナンスが必要です。

自分でお手入れをすることもできますが、エコキュートの寿命を延ばすためにも、業者が専門的な知識と技術で行うメンテナンスが効果的です。アフターケアが充実している販売店を選びましょう。

迷ったら販売店へ相談がおすすめ

迷ったら販売店へ相談がおすすめ


エコキュート選びは種類が多く、初めての人にはなかなか大変です。

カタログを見比べたけれどよく分からない、ということもあるでしょう。エコキュート選びに迷ったら、販売店に問い合わせてください。

専門的な知識と経験を持ったスタッフがお家に合ったエコキュート選びのアドバイスしてくれます。

また、家の状態によっては設置できるエコキュートが制限されてしまうこともあります。そうした面も含め、購入前にはしっかり相談してください。

価格も施工品質も失敗しないエコキュート選びを始めませんか?ネット最安値の見積りを手に入れる

蓄電池・太陽光発電・V2H・エコキュート施工対応エリア

東北エリア
#宮城
#福島
中部エリア
#富山
#石川
#福井
#山梨
#長野
#岐阜
#静岡
#愛知
関東エリア
#東京
#千葉
#埼玉
#神奈川
#群馬
#茨城
関西エリア
#大阪
#兵庫
#京都
#滋賀
#奈良
#三重
#和歌山
中国エリア
#鳥取
#島根
#岡山
#広島
#山口
四国エリア
#徳島
#香川
#愛媛
#高知
\ エコキュートの交換をご検討中のあなたへ /
訪問販売に比べてエコキュートが
50万円以上安くなった事例も!
無料見積もりはこちらをクリック
【エコキュートを50万円以上安く交換する方法】
無料見積もりはこちらをタップ