今回ご紹介するのは、京セラのクレイ型リチウムイオン蓄電池『Enerezza(エネレッツァ)』です。
『Enerezza(エネレッツァ)』は、エネルギー「energy」と、優しさという意味をもつイタリア語「tenerezza」に由来しています。
その名の通り、長寿命・高い安全性・低コストというユーザーと環境への優しさを実現したことで注目されているエネレッツァ。どのような特徴があるのかチェックしていきましょう。
この記事のタップできる目次
蓄電池の導入を検討されている方は、安全性の高さも気にされていることも多いのではないでしょうか。エネレッツァは、非常に高い安全性を備えた蓄電池です。
エネレッツァは、正極と負極をセパレータによって完全に分離させた「ユニットセル構造」で設計されています。これにより内部ショートを起こすことがありません。メーカーによる圧壊試験・過充電試験においても発煙や発火などは認められず、高い安全性能を証明しました。
また、正極材料としてその高い安全性で知られる「リン酸鉄リチウム(LiFePO₄)」を採用していることも、安全性を証する要因のひとつです。
従来のリチウムイオン蓄電池の電極は「液状」でした。京セラは、世界初となる「粘土(=クレイ)状」の電極を使用した蓄電池の開発に成功しました。
従来の蓄電池よりも長寿命にできたのは、「練り込む電解液の選定」や「クレイ型電極におけるバインダーの不使用」など、住宅用に最適化した電池の設計や制御がなされているためだとされています。
また、-20℃から+40℃という広範囲の温度環境での動作が確認されています。
蓄電池ユニット1台の定格容量は5.0kWhです。組み合わせ次第で、”5.0kWh、10.0kWh、15.0kWh”の3通りの容量で設置することができます。
「太陽光発電を増設するから」「子どもが増えたから」など、ライフスタイルの変化に合わせて後から追加で設置することもできます。(※初回設置から2年以内に限られます。)
エネレッツァには、暮らしに合わせた様々なモードが搭載されています。
・グリーンモード
買電より売電安価なご家庭や、固定価格買取制度(FIT)が満了となった”卒FIT”のご家庭におすすめのモードです。
日中は太陽光発電でつくった電気を使用し、余剰分は蓄電池にしっかり充電します。昼間の高い料金での買電を抑え、安価な夜間電力を活用します。
・売電モード/売電押上モード
売電より買電が安価なご家庭で、まだまだ太陽光発電システムでつくった電気を売電したいご家庭におすすめのモードです。
日中に太陽光でつくった電力を積極的に売電して、割安な夜間電力を蓄電池にたっぷり充電します。
売電モードは、太陽光発電システムでつくった電力を自家消費し、余った電力を売電します。売電押上モードは、家庭で使う電気を蓄電池に貯めた夜間電力から賄い、太陽光発電システムでつくった電力を最大限売電します。
エネレッツァは、デザイナーとの共同開発によって設計されています。シームレスで美しい曲面で包み込んだこだわりのデザインが評価され、2019年にはグッドデザイン賞を受賞しました。屋内に設置することも考慮され、シンプルかつクリーンながら、長期間安心して使用できる堅牢な印象を与える仕上がりとなっています。
もちろん外観のデザインのみならず、蓄電池の寸法と質量もコンパクトに設計されています。
寸法は W485×H562×D280 、高さは56cmほどしかありません。また、屋外設置も可能であり、設置場所に困らない点も魅力的です。
質量は約64kgと非常に軽量設計です。他メーカーの多くの蓄電ユニットの質量が80~180kg程度であることからも、その軽さが分かりますね。軽量なため、住宅の2階に設置することもできます。
最後にエネレッツァの仕様を確認していきます。
品名 | 太陽光発電連係型 リチウムイオン蓄電システム |
システム | 単機能型 特定負荷型 ※全負荷対応のトランスユニット販売予定 |
ブランド名 | Enerezza(エネレッツァ) |
EGS-LM0500 (1台) | 定格容量:5.0kWh 初期実効容量:4.2kWh |
EGS-LM1000 (2台) | 定格容量:10.0kWh 初期実効容量:8.5kWh |
EGS-LM1500 (3台) | 定格容量:15.0kWh 初期実効容量:12.7kWh |
使用温度環境 | -20℃~+40℃ (結露なきこと) |
定格出力周波数 | 50/60Hz |
外形寸法(mm) | 蓄電池ユニット:W485×H562×D280 パワーコンディショナ:W495×H554×D197 リモコン:W170×H151×D24 カラー液晶タッチパネル:5.0インチWVGA |
質量 | 蓄電池ユニット:64kg パワーコンディショナ:30kg リモコン:375g |
通信方式 | LTE™カテゴリー1(通信アダプタ使用) |
設置場所 | 蓄電池ユニット:屋内外共用 パワーコンディショナ:屋外壁掛 リモコン:屋内 |
京セラから世界初となるクレイ型リチウムイオン蓄電池「Enerezza(エネレッツァ)」のご紹介をさせていただきました。最後に、エネレッツァの特徴を振り返ります。
これだけの機能を搭載したエネレッツァ。気になるメーカー保証は、機器保証・容量保証ともに業界最長クラスの15年保証が付帯しています。(※寒冷地で屋外設置の場合は保証年数が10年間となります。)
2020年1月に少量限定販売を開始し、量産が待たれていたエネレッツァ。ついに2021年2月より本販売が開始されます。
安全で長持ちでユーザーにも環境にも優しい、良いこと尽くめの京セラ「Enerezza(エネレッツァ)」を是非ご検討ください。