私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です

エコ電気サービス株式会社 太陽光発電・蓄電池のお見積り・ご相談はお気軽に!0120-134-300
search

エコキュートは都市ガス併用もおすすめ!オール電化との違いやメリット・デメリットを解説

エコキュートは、多くのご家庭でIHクッキングヒーターとセットの「オール電化」として使用されています。一方で、中には都市ガスの契約を残したままガスコンロを使うなど、電気と都市ガスを使い分ける方もいます。

例えば「エコキュートには興味があるけど、IHは使い勝手が悪そう」とお考えの方には、エコキュートとガスの併用がおすすめです。

こちらでは、エコキュートと都市ガスを併用する際に知っておきたいメリットとデメリット、オール電化との違いについて解説していきます。

オール電化についておさらい

エコキュートと都市ガスを併用するメリット・デメリットを知るには、はじめにオール電化との違いを知っておくことが大切です。

まずはオール電化の強みと弱点についておさらいしていきましょう。

オール電化の強み

都市ガスの基本使用料がなくなる

都市ガスの基本使用料がなくなる

住宅のエネルギー源を電気に切り替えるため、都市ガスを契約する必要がなくなります。

都市ガスの基本料金は全国平均でおよそ1,000円です。基本料金だけの単純計算でも、年間では12,000円、エコキュートの耐用年数とされる10年では120,000円もの削減になります。

電化割引の対象になる

電化割引の対象になる

エコキュートを導入すると、夜間の電気料金がぐっと安くなる時間帯別の電気料金プランに加入できます。

ガス契約なしのオール電化にすることで、さらにお得な料金プランや電化割引の対象となり、光熱費がよりお得になります。

火災リスクの低減

火災リスクの低減

ガスを使わないため、事故による火災のリスクを大幅に減らすことができます。小さなお子さんやお年寄りのご家族がいる場合に安心ですね。

「離れた場所に暮らす子どもに、『うっかり消し忘れがあると心配だからIHにしなよ』と言われて……」とお問い合わせをいただくこともございます。

IHならお手入れも簡単

IHならお手入れも簡単

IHはフラットな調理設備なので、汚れてしまってもサッと一拭きで簡単に掃除することができます。ガスコンロの五徳の掃除は面倒で嫌になる…という人には大変おすすめです。

省エネで環境にやさしい

省エネで環境にやさしい

エコキュートは、大気中の熱を利用してお湯を作ります。ガス給湯機のようにに燃料を燃やさないので、お湯を沸かすことによる二酸化炭素の排出もありません。

もちろん電気を発電する火力発電でのCO2排出はありますが、ガス給湯機と比較すると半分以下に低減されます。

オール電化の弱点

初期費用が高い

初期費用が高い

エコキュートは10〜20年前に比べると、かなり価格も下がりました。それでも初期費用の面ではガス給湯機よりもコストがかかってしまいます。

しっかり節電を意識して生活すれば光熱費の差額で十分回収できる費用ですが、やはりイニシャルコストの大きさはデメリットと言えるでしょう。

オール電化は昼間の給湯や調理が割高に

オール電化は昼間の給湯や調理が割高に

エコキュートを導入することで加入できる電力プランは夜間の電気料金が安くなるものの、逆に昼間の電気料金は割高になってしまいます。

そのため昼間によく調理をしたり、エアコンを一日中付けっぱなしにしているという方は注意が必要です。

調理器具に制限がある

調理器具に制限がある

IHクッキングヒーターでは、材質や底の形状などによって使用できる調理器具が限られています。

もしも今お使いのフライパンや鍋がIH対応品でないのであれば、調理器具をまとめて買い直す必要が出てきてしまいます。

停電になると何もできなくなってしまう

停電になると何もできなくなってしまう

最近では電力ひっ迫注意報がしばしば話題になりますが、万一停電が発生した場合、オール電化住宅は何もできなくなってしまいます。

なお「電気が足りていないのにエコキュートはやめるべき」という声がまれにありますが、エコキュートが主に電気を使うのは夜間電力です。

昼間に大量のお湯を沸き増したりしない限り、電力ひっ迫の要因にはなりませんので安心してください。

オール電化からガスへ切り替えには手間と費用がかかる

オール電化からガスへ切り替えには手間と費用がかかる

新築のオール電化住宅など、ガス配管のない環境からガスを引くとなると、工事が大掛かりになるため、費用もかさんでしまいます。

本当にオール電化にして後悔しないか、長期的な生活を考えた十分な検討が大切です。

オール電化が向いているご家庭

オール電化が向いているご家庭

「共働きで子どもは保育園に預けている・学校に行っている」といったように、昼間は家を空けていて電気使用量が少ないご家庭は、オール電化に非常に向いています。

また火災リスクが少ないため、小さなお子さんやお年寄りの方がいる場合や、とにかく光熱費を節約したいというご家庭にもおすすめです。

今すぐ無料見積もり description

エコキュートと都市ガスを併用するメリット・デメリット

それではエコキュートと都市ガスを併用した際のメリット・デメリットを見ていきましょう。

エコキュートと都市ガスを併用するメリット

ガスコンロやガスファンヒーターを継続して使える

ガスコンロやガスファンヒーターを継続して使える

オール電化ではなく”エコキュートと都市ガスの併用”を検討する方の中でも、特に気にかけている人が多いのが「ガスコンロの使い勝手」ではないでしょうか。

IHクッキングヒーターでは専用の調理器具が必要であったり、料理によっては満足な火力が出ず、思うように調理ができないことが懸念されます。

都市ガス併用にしてガスコンロを残すことで、お悩みを解決できます。

また、ガスファンヒーターは立ち上がりが早く素早く足元をあたためてくれることから非常に人気があります。

エアコンでは物足りないという方にとっては、ガスファンヒーターが使えることも魅力のひとつでしょう。

昼間の高い電気料金をガスで賄える

昼間の高い電気料金をガスで賄える

せっかくエコキュートを導入しても、昼間に電気を多く使うようではあまり節約につながりません。

そんな場合、都市ガスを併用することでガスコンロやガスファンヒーターを使うことができるので、光熱費を抑えることができます。

停電してもガスを使える

停電してもガスを使える

オール電化住宅は停電してしまうとIHやエアコンがすべてが使えなくなってしまいます。

都市ガス併用であれば、乾電池式のガスコンロを使うことができますし、ガスファンヒーターがあれば冬場の寒さも凌げます。

換気扇は使えなくなってしまうので、換気には気をつけてくださいね。

時間帯別の電気料金プランに加入できる

時間帯別の電気料金プランに加入できる

ガス併用であっても、エコキュートを導入すれば夜間の電気料金が安い時間帯別料金プランに加入することができます。

都市ガス併用の場合、ライフスタイル次第では、時間帯別料金プランよりも従量電灯プランの方が適している場合もあります。

毎月の電気使用量をもとに、検討・判断しましょう。

今すぐ無料見積もり description

エコキュートと都市ガスを併用するデメリット

基本料金は二重に発生

基本料金は二重に発生

オール電化であれば電気へ一本化できるため、ガスの基本料金がなくなり光熱費の大幅な削減になります。

しかし、ガス併用では電気とガスの両方で基本料金がかかることになるため、コストがかさんでしまいます。

電気の基本料金が上がる可能性もある

電気の基本料金が上がる可能性もある

エコキュートを導入することにより、電気契約のアンペア数が増えることがあります。

都市ガスと電気を併用する上に基本料金が上がるとなると、大きな経済効果を感じられないこともあります。

ガスは止まると復旧に時間がかかる

ガスは止まると復旧に時間がかかる

大規模な災害によりガスが止まってしまった場合、電気に比べてガスは復旧までに時間がかかります。

カセットコンロとカセットガスを常備しておくと安心ですね。

エコキュートと都市ガスの併用はこんな方におすすめ

お湯をたくさん使うためガス代が高い

お湯をたくさん使うためガス代が高い

「きれい好きなので家族が入浴するたびにお湯を張り替える」「自宅が美容室や飲食店の店舗になっていてお湯を使うことが多い」といったように、お湯を多く使う方にはエコキュートがおすすめです。

深夜の電気料金が安くなる電気料金プランに加入すれば、大量のお湯を使用していてもガス給湯をするより費用を抑えることができます。

ただし、タンクのお湯が足りなくなってしまった場合には電気料金が割高な時間帯にお湯を沸き増しする必要があります。導入を検討する場合は、使用する湯量を踏まえた上でタンク容量を決めましょう。

ガスコンロ・ガスファンヒーターにこだわりがある

ガスコンロ・ガスファンヒーターにこだわりがある

「エコキュートのお得な給湯性能に魅力を感じるけど、IHやエアコンの暖房はちょっと……」とお考えであれば、都市ガスの併用がおすすめです。

都市ガス併用だとあまり経済的メリットがなさそうとお考えではないでしょうか。

弊社では「エコキュートの導入で、ガスを併用しているけど光熱費が安くなった」とのお声も届いております。

もしも「エコキュートにしたらガスコンロを諦めなければいけないと思っていた」という方がいらっしゃいましたら、是非この機会にシミュレーションをご依頼ください。

停電災害対策としてリスク分散したい

停電災害対策としてリスク分散したい

電気契約・都市ガス契約にエコキュートを加えることで、非常に協力な災害対策を実現できます。

さらに太陽光発電システムがあれば、停電しても日中にエコキュートやエアコンをいつも通り使うことができます。

蓄電池が加わることで、昼間に発電した電気を貯めておけるので、夜間の停電時でも電化製品の使用が可能です。

エコキュートは都市ガス併用もおすすめ

エコキュートは都市ガス併用もおすすめ

エコキュートは都市ガスと併用して使用することができるので、ガスコンロにこだわりがある!という方にも非常におすすめできる給湯機です。

ただし「オール電化」と「都市ガス併用」、どちらがお得になるかは、各ご家庭のライフスタイル次第と言えるでしょう。お家の給湯器をエコキュートにしたからといって、必ずしも光熱費が下がるわけではありません。

また、金銭面だけでは割り切ることのできないメリット・デメリットも様々です。コストの問題だけに捉われずに、いろいろな角度から比較検討することが大切です。

価格も施工品質も失敗しないエコキュート選びを始めませんか?ネット最安値の見積りを手に入れる

蓄電池・太陽光発電・V2H・エコキュート施工対応エリア

東北エリア
#宮城
#福島
中部エリア
#富山
#石川
#福井
#山梨
#長野
#岐阜
#静岡
#愛知
関東エリア
#東京
#千葉
#埼玉
#神奈川
#群馬
#茨城
関西エリア
#大阪
#兵庫
#京都
#滋賀
#奈良
#三重
#和歌山
中国エリア
#鳥取
#島根
#岡山
#広島
#山口
四国エリア
#徳島
#香川
#愛媛
#高知
\ エコキュートの交換をご検討中のあなたへ /
訪問販売に比べてエコキュートが
50万円以上安くなった事例も!
無料見積もりはこちらをクリック
【エコキュートを50万円以上安く交換する方法】
無料見積もりはこちらをタップ