私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です

エコ電気サービス株式会社 太陽光発電・蓄電池のお見積り・ご相談はお気軽に!0120-134-300
search

太陽光発電なしでも蓄電池は設置できます。単機能型蓄電池の特徴やメリット・デメリットを解説

太陽光発電なしでも蓄電池は設置できます。単機能型蓄電池の特徴やメリット・デメリットを解説

当サイトをご覧いただいた方より、日々様々なお問い合わせを頂戴しておりますが、今日はこの質問をピックアップして解説していきたいと思います。

Q:太陽光発電がないと蓄電池は設置できないのですか?

確かに。太陽光発電と蓄電池はセットで宣伝されていたり販売されていたりしますが、蓄電池は太陽光発電がないと使えないものなのでしょうか?気になりますよね。

『蓄電池駆け込み寺』でも、蓄電池と言えば二言目には太陽光発電が出てくるほどに、蓄電池は太陽光発電とセットで語られることの多い商品です。ですが、ご安心ください。

A:太陽光発電がなくても大丈夫。そう、単機能型蓄電池ならね

単機能型蓄電池は太陽光発電なしでも設置ができるという点以外にも様々なメリットがありますが、反対にデメリットもあります。
今回は単機能型蓄電池について、そしてメリット・デメリットについて解説していきます。

蓄電池とは

蓄電池とは

蓄電池とは電力会社から購入した電気や太陽光発電で発電した電気を充電し、貯めておくことができる設備です。

蓄電池に貯めた電気は昼間や夜間、停電時など必要な時に放電して使用できます。

特に太陽光発電やエコキュートと相性がよく、太陽光発電で発電した電気を貯めて夜間に使用したり、深夜の割安になった電気を貯めておいて、逆に電気代が割高になった昼間に使用するなどして活用可能です。

近年では太陽光発電の余剰電力買取制度(FIT)の期間が満了し売電単価が安くなることに加え、電気代の高騰も手伝って自家発電・自家消費に切り替えるために蓄電池を導入するご家庭が急増しています。

また、大容量の蓄電池であれば1日分以上の電気を貯められることから台風などの自然災害に伴う停電時の非常用電源としても人気です。

一部のハウスメーカーでは新築時に太陽光発電と一緒に蓄電池も設置できるところもあり、今後ますます導入されるご家庭は増えていくでしょう。

蓄電池について、こちらの記事で詳しく解説しています。

蓄電池を導入するメリット・デメリット

蓄電池のメリット

蓄電池を導入するメリットには以下の4つがあります。

蓄電池のメリットについては、こちらの記事もご覧ください。

蓄電池を導入するデメリット

蓄電池を導入するデメリットには以下の3つがあります。

蓄電池のデメリットはこちらの記事でも詳しく解説しています。

蓄電池の適正価格

蓄電池の導入を考えているのなら必ず知っておきたいのが適正価格です。

この適正価格を把握していないと悪徳業者に騙されてしまうこともあります。

蓄電容量1kWhあたり約15万円前後~20万円が適正価格

蓄電池の適正価格は容量1kWhあたり約15万前後~20万円です。

1kWhあたり20万円以上の高額な見積もりや、反対に10万円などの格安の見積もりを出してくる業者はお断りしましょう。

格安の業者もお断りするのは工事の質が悪い可能性が高いからです。

安物買いの銭失いにならないよう、気をつけましょう。

蓄電池の適正価格についてこちらの記事でより詳しい解説を行っています。

太陽光発電なしで設置が可能な単機能型蓄電池とは

単独での設置が可能な単機能型蓄電池とは

蓄電池は大きく分けて2種類あります。

  1. 単機能型蓄電池
  2. ハイブリッド型蓄電池

単機能型蓄電池は、太陽光発電とは別々の蓄電池用パワーコンディショナを使います。一方、太陽光発電と共通のハイブリッドパワーコンディショナを使うのがハイブリッド型蓄電池です。

タイトルの通り、単機能型蓄電池は太陽光発電を設置していなくても導入が可能な蓄電池です。お屋根の形状や築年数など、様々な理由で太陽光発電を設置できなかった方や、蓄電池の機能は気になっているけど太陽光発電の導入は考えていないという方も、災害時の非常用電源を確保したり、電気代を削減することができるんです。

単機能型蓄電池のメリット

単機能型蓄電池のメリット

蓄電池の基本的なメリットデメリットについては別記事でご紹介しておりますので、そちらをご参照ください。今回は単機能型蓄電池ならではのメリット・デメリットをご紹介していきます。

メリット① 太陽光発電なしでも設置可能

メリット① 太陽光発電なしでも設置可能

繰り返しになりますが、単機能型蓄電池は太陽光発電なしでも運用することができます。

上記のようにご自宅の外観にこだわりがあったり、立地条件から太陽光発電を設置していないご家庭には、単独設置可能な単機能型蓄電池がおすすめです。

メリット② 蓄電池のメーカーを気にしなくていい

メリット② メーカーを気にしなくていい

単機能型蓄電池は蓄電池専用のパワーコンディショナを使用するので、太陽光発電のメーカーはどこでも問題ありません。例えば共通のパワーコンディショナを使用するハイブリッド型が設置できなかったご家庭でも、単機能型蓄電池であれば設置することが可能です。

メリット③ 導入費用を抑えられる

蓄電池の導入費用を抑えられる

単機能型蓄電池は、ハイブリッド型蓄電池と比べ比較的安価に設置することができます。というのも、太陽光発電と蓄電池共通のパワーコンディショナは蓄電池用パワーコンディショナよりも高価なため。なるべく費用を抑えて設置したい場合にも、単機能型蓄電池はおすすめです。

単機能型蓄電池のデメリット

単機能型蓄電池のデメリット

一方、単機能型蓄電池ならではのデメリットもあります。

デメリット① 停電時に使用できる電力が少ない

デメリット① 停電時に使用できる電力が少ない

通常時はハイブリッド型蓄電池と同様に電気を使用できますが、停電時には太陽光発電のパワーコンディショナが自立出力できる分しか電気を使用することができません。

太陽光発電用パワーコンディショナの自立出力は1.5kWなので、高出力なハイブリッド型蓄電池と比べると見劣りしてしまいます。ハイブリッド型蓄電池の自立出力は、種類にもよりますが5.5kWなど停電時でも不自由なく電気を使えるものが多数です。

以下は各家電のおおよその消費電力です。

冷蔵庫500W
洗濯機500W
ドライヤー800W
液晶テレビ150W
携帯電話の充電15W

単機能型蓄電池では、冷蔵庫と洗濯機を使用しながらドライヤーで髪を乾かすことができません。あくまでも非常用電源として最低限の電力供給となります。
伊藤忠商事 スマートスターL」は独自のシステム制御によりこのデメリットを解消しています。

デメリット② 太陽光発電と連系時は効率が悪い

デメリット② 太陽光発電と連系時は効率が悪い

蓄電池単体で使用する分には問題ありませんが、太陽光発電と連系する場合は少し注意が必要です。蓄電池用・太陽光発電用とパワーコンディショナを2つ使用しているので、電気の変換ロスがそれぞれで発生してしまいます。

1回1回はそれほど大きなロスではありませんが、10、15年と長い間使用する蓄電池では見逃せないポイントです。

太陽光発電なしでも設置できる単機能型蓄電池 まとめ

単機能型蓄電池は、太陽光発電にとらわれず自由に設置することができます。代表的な蓄電池でいえば「伊藤忠商事 スマートスターL」や「ニチコン ESS-U2M1」などが挙げられます。また、これらの機種ではパワーコンディショナを内蔵しているので、その他の機種よりも省スペースでの設置が可能です。

太陽光発電との連系など苦手な部分もありますが、設置の自由度やお求めやすい価格などが魅力なのが単機能型蓄電池です。最後に、単機能型蓄電池がおすすめなご家庭を挙げてみましょう。

単機能型蓄電池といっても、蓄電容量やメーカー独自の機能など多くの種類があり、電気代や将来的な予定など、各ご家庭ごとに最適な機種があります。まずはお気軽にご相談ください。

家庭用蓄電池を50万円以上お得に買う方法 お手元の見積りと見比べる
絶対失敗しない蓄電池の購入方法 蓄電池購入完全ガイドブック 無料ダウンロードはこちら

蓄電池・太陽光発電・V2H・エコキュート施工対応エリア

東北エリア
#宮城
#福島
中部エリア
#富山
#石川
#福井
#山梨
#長野
#岐阜
#静岡
#愛知
関東エリア
#東京
#千葉
#埼玉
#神奈川
#群馬
#茨城
関西エリア
#大阪
#兵庫
#京都
#滋賀
#奈良
#三重
#和歌山
中国エリア
#鳥取
#島根
#岡山
#広島
#山口
四国エリア
#徳島
#香川
#愛媛
#高知
【家庭用蓄電池の導入をご検討中のあなたへ】
エコ電気サービスで全く同じ蓄電池が
1,000,000円以上安くなるご家庭も
無料見積もりはこちらをクリック
\ 全く同じ蓄電池が100万円以上お安くなることも /
無料見積もりはこちらをタップ