私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です

エコ電気サービス株式会社 太陽光発電・蓄電池のお見積り・ご相談はお気軽に!0120-134-300
search

陸屋根で太陽光発電は設置できる?設置方法やメリット・デメリットを徹底解説

陸屋根で太陽光発電は設置できる?設置方法やメリット・デメリットを解説

屋根の形状はさまざまありますが、太陽光パネルを設置する場合には非常に重要なポイントとなります。

なぜなら、屋根の形状次第によって太陽光パネルの設置に向き・不向きがあるからです。

数多くある屋根の中でも、陸屋根と呼ばれる屋根は特に太陽光パネルの設置に適しているとされています。

その理由には、陸屋根ならではの特徴が大きく関わっています。

しかし、建物の知識がない方からすれば、陸屋根とはそもそもどのようなタイプの屋根なのか分からないかもしれません。

また、陸屋根は他の屋根とはどのような点で異なるのか、太陽光発電の設置方法、陸屋根に設置する場合のメリットやデメリットなどについても知りたいと考えている方も多いでしょう。

そこで今回は、陸屋根と太陽光発電について詳しくご紹介いたします。

 

陸屋根とは?

陸屋根とは?

別名「平屋根」とも呼ばれる陸屋根は、傾斜のないフラットな形状が特徴的なタイプの屋根です。

陸屋根はビルやマンションなどで採用されることが多かったのですが、近年では戸建て住宅でも採用されることが増えてきています。

一昔前までは、雨水が溜まりやすいため雨漏りが生じやすいといったリスクがありました。

しかし、近年では防水技術等の発達によりそのリスクが解消されており、安心して採用できる状態になりました。

陸屋根は、スタイリッシュなデザインに加えて、瓦を葺かないため建設コストを抑えられるといった点が魅力的です。

さらに、屋上庭園や洗濯物を干すスペースとしても活用できるため、さまざまな使い方ができる空間として人気があります。

このような特徴のある陸屋根ですが、太陽光発電の設置スペースとして活用する方が近年増加しています。

傾斜のないフラットな形状は、太陽光発電を設置するのに最適な空間です。

他にも太陽光発電の設置に最適な要素が数多くあるため、戸建て住宅を建築する際にあえて陸屋根を選択されるケースもあるほどです。

環境への配慮や電気代の高騰に伴い太陽光発電の需要が高まっており、それに伴い今後も陸屋根の需要も高まっていくことが予想されます。

陸屋根に太陽光発電を設置するメリット

陸屋根に太陽光発電を設置するメリット

陸屋根は他のタイプの屋根とは異なり傾斜のないフラットな形状が特徴的です。

このような形状の屋根に太陽光発電を設置することで、多くのメリットが得られます。

そのメリットを知ることで、陸屋根の建物に住んでいる方や、現在新築で住宅の建築を検討している方は、太陽光発電の設置を前向きに検討できるようになるかもしれません。

ここでは、陸屋根に太陽光発電を設置するメリットについてご紹介いたします。

傾斜屋根に比べて設置が簡単で迅速

傾斜屋根に太陽光発電を設置する場合、足場を組み立てるなどの安全対策を講じることが欠かせません。

安全対策が不十分であると、作業員が落下して大事故が発生する可能性があるからです。

一方で、陸屋根の場合には足場の設置が不要であるため、足場の組立・解体の工程を省略できます。

さらに、多数の作業員を導入できるため、段取りが組みやすく短い工期で施工を行えるのです。

また、工期が短いことは施工費を抑えることにも繋がるため、傾斜屋根に比べて施工費用を抑えられるでしょう。

このように、傾斜屋根に比べて設置が簡単で迅速である点が、陸屋根に太陽光発電を設置するメリットの1つです。

高い発電効率を維持しやすい

陸屋根に太陽光発電を設置した場合、高い発電効率を維持しやすいといったメリットがあります。

傾斜屋根の場合には、屋根の形状に合わせて台形や正方形、長方形などさまざまな形状の太陽光パネルを組み合わせて設置しなければいけません。

この場合、太陽光パネル同士に隙間が生じることがあるため、屋根一帯に太陽光パネルを敷き詰められないことが起こり得るのです。

一方で、陸屋根であれば同じ形状の太陽光パネルを均一に設置できるため、無駄なく効率的に配置が可能です。

また、傾斜屋根の場合、建物の屋根面によっては、最も太陽光が入りやすい南や東に太陽光パネルを多く設置できないケースがあります。

この場合には、設置した太陽光パネルに対して効率的な発電が行えません。

しかし、陸屋根であればどの方位にも太陽光パネルを設置できるため、発電量を伸ばしやすいのです。

このように、陸屋根は傾斜屋根に比べて発電効率が良い環境であるため、太陽光パネルの設置に最適であるといった特徴があります。

点検やメンテナンスがしやすい

太陽光発電は定期的に点検やメンテナンスを行い、異常・異変がないかを確認していかなければいけません。

この作業を怠っていると、発電効率が悪くなる・故障や不具合により発電を行えなくなるなどの問題が起こり得るからです。

しかし、傾斜屋根の場合には足場を組むなどして大がかりな準備を行ってからでないと点検やメンテナンスを行えないため、足場を組む手間や費用が生じることとなります。

さらに、足場の限られた範囲でしか太陽光発電の状態を確認できないため、作業を行いにくいといった面があるのです。

一方で、陸屋根の場合には点検やメンテナンスの際に足場を組む必要がないため、作業を行いやすいといったメリットがあります。

足場を組まないことで、工期の短縮や足場代の節約にも繋がります。

また、陸屋根に太陽光発電を設置する場合にはパネルの高さを低く配置するため、傾斜屋根に比べて目視で確認がしやすいです。

このように、陸屋根は太陽光発電を設置しやすいだけではなく、点検やメンテナンスも行いやすいといった魅力があります。

太陽光発電を常に万全の状態で運用するのであれば、陸屋根への設置がおすすめです。

設置の自由度が高い

傾斜屋根の場合には、太陽光発電の設置は屋根の形状や角度に左右されがちであるといった特徴があります。

しかし、陸屋根であれば設置角度や向きなどを自由に調整することが可能です。

そのため、最も発電効率の高い南向きに多くの太陽光パネルを設置する・発電効率の高まる角度に合わせるなどの調整が行えます。

結果として、太陽光発電の性能を存分に発揮できるようになるのです。

陸屋根に太陽光発電を設置するデメリット

陸屋根に太陽光発電を設置するデメリット

陸屋根に太陽光発電を設置することにより、太陽光発電の性能を最大限に発揮できるなどの多くのメリットが得られます。

しかし、一方でメリットだけではなくデメリットもいくつかあります。

陸屋根に太陽光発電を設置する場合、メリットだけではなくデメリットについても深く理解しておくことが大切です。

なぜなら、デメリットを理解していれば、設置を行った後のリスクに備えられるからです。

ここでは、陸屋根に太陽光発電を設置するデメリットについてご紹介いたします。

高温による発電効率の低下

太陽光パネルは、気温25℃が最も発電効率が良い状態とされています。

しかし、25℃を超えた場合、1℃ごとに0.4%前後の出力低下が生じるため、暑ければ暑いほど発電効率が低下するといった特性があるのです。

陸屋根に太陽光発電を設置する場合、設置角度が低いといった特徴があるため、照り返しによる熱の影響を受けやすいといった弱点があります。

そのため、気温以上の熱が太陽光発電に直撃するため、大幅な発電効率の低下が生じる可能性があります。

近年では、一昔前に比べて夏場の気温がかなり上がっており、日によっては35℃を超えることも珍しくありません。

さらに、初夏や晩夏でも暑い日が続くことが多くなっているため、真夏に限らずその前後にも発電効率が低下する日が続くことも考えられます。

このデメリットを知らずにいると、日差しが強い夏=発電効率が良いといった勘違いをしてしまうため、想像以上に発電ができていないことに驚いてしまうかもしれません。

太陽光発電にとって高温は天敵であるため、散水装置などの冷却装置の設置を導入するといった対策や、設置前に陸屋根の温度を測定するなどの準備が必要となります。

台風などによるパネル飛散のリスク

陸屋根に太陽光発電を設置する場合、ドリルで穴をあけてアンカーボルトやコンクリートビスなどを用いて固定をするといったことはしません。

その理由としては、陸屋根に穴をあけると、そこから雨水が入り込んで雨漏りが生じる危険性があるからです。

そのため、台風の時には強風に煽られて太陽光パネルが飛散するといった懸念点があります。

陸屋根に太陽光発電を設置するのであれば、コンクリートの置き基礎を敷き架台を固定するなどの対策が欠かせません。

他にもパネル飛散のリスクを軽減するための工法を選択しなければいけないため、その方法についても検討を行う必要があります。

このような万全の対策は、施工実績が豊富で技術力の高い専門業者でなければ対応が難しいでしょう。

もしも、施工実績が少なく陸屋根への施工に不慣れな業者に依頼すると、飛散したパネルにより事故が起こることも考えられます。

陸屋根へ太陽光発電を設置するのであれば、依頼する業者を慎重に検討しなければいけないため、傾斜屋根に比べるとやや慎重にならなければいけない点には注意が必要です。

防水対策が必要

雨の影響を受けやすい陸屋根は、定期的に防水工事を行い、雨漏りの発生を未然に防ぐことが欠かせません。

しかし、太陽光発電を設置することで防水層のメンテナンスや修繕工事が行いにくくなるため、雨漏りが生じるリスクが上がる可能性があります。

そのため、太陽光発電を設置する前に陸屋根の防水処理を行った箇所の確認を徹底的に行い、万一経年劣化やひび割れが生じているのであれば先に施工を行わなければいけません。

これらの不具合を見逃したまま太陽光発電を設置してしまうと、気が付かないうちに雨漏りが発生する危険性があるのです。

雨漏りが生じると建物内部の重要な部材に腐食やカビが発生し、建物の寿命や耐久性の低下を引き起こしかねません。

周囲の影の影響を受けやすい

周囲に物や設備を設置できない傾斜屋根とは異なり、陸屋根の場合には空いたスペースに物や設備を設置するケースが多々あります。

これらの障害物が影を作り出した場合、その影が原因で発電効率が低下する可能性があります。

特に戸建て住宅ではなくマンションやビルなどの大型建設物の場合、貯水タンクやクーリングタワーなどが配置されていることがあるため注意が必要です。

陸屋根に太陽光発電を設置するのであれば、周囲に影を作り出しそうなものがないか確認することが大切です。

陸屋根に太陽光発電を設置する方法

陸屋根に太陽光発電を設置する方法

太陽光発電を設置する場合、屋根に穴をあけてアンカーを設置するアンカー工法と呼ばれる施工方法が採用されることが多々あります。

しかし、フラットな形状の陸屋根の場合には排水性が低いといった特徴があるため、アンカー工法を採用すると、あけた穴から雨水が浸入するリスクが高くなるのです。

そのため、陸屋根の場合には、屋根に穴をあけずに行える施工で対応しなければいけません。

ここでは、陸屋根に太陽光発電を設置する際に適した工法についてご紹介いたします。

重石工法

重石工法とは、陸屋根にコンクリートブロックを設置し、そこに特殊な架台や専用レールを用いて太陽光パネルを固定する工法です。

このコンクリートブロックは数10kgもの重量があり、それを複数個使用するため風に飛ばされる心配はありません。

さらに、コンクリートブロックや架台・レールには角度がついていないため、より多くの太陽光パネルを設置できるといった魅力があります。

ただし、陸屋根の床面と太陽光パネルの間から風が入り込んだ場合、パネルが外れてしまうリスクが少なからずあります。

そのため、コンクリートブロックは風に飛ばされないものの、強風への対策は必須です。

また、コンクリートブロック自体が重いため、陸屋根の耐荷重能力も考慮することが欠かせません。

重石工法は比較的短い工期で施工を行えます。

工期が短ければ施工費用の削減を見込めるため、他の工法よりもややリーズナブルに施工を進められるでしょう。

置き基礎工法

置き基礎工法とは、陸屋根にパレット付き架台を設置し、パレット部分にコンクリートブロックを置くことで固定する工法です。

この架台には角度が付いており、多くの場合3〜15度の範囲内で太陽光パネルに傾斜をつけられるといった特徴があります。

角度をつけることで、太陽光パネルに対して太陽光がよく当たるように調整を行えるといったメリットを得られます。

また、傾斜角度を小さくすれば、太陽光パネル同士の間隔を狭めて限られたスペースに対して最大限設置できるでしょう。

この工法で採用される架台は、金属部分が地面に触れないように設計されているため、架台の腐食を回避できる特徴があり長く使用し続けられます。

さらに、防水面のリフォームを行う場合には架台を移動できるため、陸屋根のメンテナンスがしやすい工法としても人気が高いのです。

ただし、あくまでも陸屋根の床面に置いているだけなので、安定性には優れているとは言い難い点には注意が必要です。

アンカーレス架台

アンカーレス架台とは、その名の通りアンカーを使用せずに太陽光パネルを固定できる架台を用いた設置方法です。

また、コンクリートブロックも使用しないため、重石工法や置き基礎工法とは異なる方法で太陽光発電の設置が行われます。

この設置方法は、陸屋根の床面と架台に特殊な接着用テープを貼り付けることで、架台を固定するといったものです。

コンクリートブロックなどの重量物を使用しないため、陸屋根にかかる負荷を大幅に軽減できる点が魅力的です。

アンカーレス架台は比較的新しい工法であり、メーカーごとにこの架台の耐風圧や構造などが異なります。

そのため、この設置方法を採用する場合には、それぞれのメーカーの仕様を比較検討することが欠かせません。

陸屋根で太陽光発電を設置する際の注意点

陸屋根で太陽光発電を設置する際の注意点

前述の通り、陸屋根に太陽光発電を設置することで、多くのメリットがあります。

これらのメリットを知ることで、現在陸屋根の建物にお住まいの方・これから陸屋根の住宅の建築を考えている方は、太陽光発電の設置を前向きに検討できるでしょう。

しかし、陸屋根に太陽光発電を設置する際に、いくつか注意すべきポイントがあります。

このポイントを押さえずに太陽光発電を設置することで、設置後に思わぬトラブルが生じる可能性があるからです。

設置の際に、どのような点に注意すべきかを知り、事前に対策を講じることで、安心・安全な太陽光発電の運用が行えるようになるでしょう。

ここでは、陸屋根で太陽光発電の設置を行う際の注意点についてご紹介いたします。

防水・排水の状況を調査する

太陽光発電を設置する前に、陸屋根の防水・排水などの状況の調査を行うことを忘れてはいけません。

陸屋根には雨水の浸入を防ぐための防水処理が施されています。

しかし、防水処理は雨風や紫外線の影響を受けて年々劣化が生じており、寿命を迎えるとその役割を果たせなくなります。

また、寿命を迎える前であっても、経年劣化や飛来物の直撃により防水処理面にひび割れなどの破損が生じ、そこから雨水が浸入しやすい状態になっている可能性があるのです。

このように防水面に劣化が生じている状態で太陽光発電の設置を行ってしまうと、後から防水処理を施せなくなる可能性があります。

つまり、防水面の処理を行いたくても行えず、次第に建物内部に雨水が入り込んで雨漏りを発生させるといったことに繋がります。

防水に限らず、排水の状況確認も同様に重要なポイントです。

排水口に詰まりが生じている・陸屋根の雨水に対する処理能力が低いなどの問題を抱えている場合、大雨が降った際に陸屋根に雨水が溜まってしまいかねません。

溜まった雨水が太陽光パネルやケーブルに接触した場合、漏電や火災などの事故が起こる危険性があります。

その場合、命に関わることにもなりかねないので、発生を未然に防がなければいけません。

太陽光パネル設置前に陸屋根の状況を確認して、問題なく設置できる環境であるかの確認は必ず行いましょう。

影の影響を確認する

傾斜がフラットな陸屋根の場合、太陽光パネルの配置に注意しなければいけません。

パネル同士が近すぎる場合、パネル同士の影がかかるといったことが起こる可能性があるからです。

影がかかってしまうと発電効率が落ちるため、適切な量の太陽光パネルを配置していたとしても思うような発電効果が得られないといったことにもなりかねません。

このような事態を防ぐためには、太陽光パネル同士に適切な距離を保ち、影がかからないように設計する必要があります。

このような配置は専門業者が検討を行うため、相談をしながらどのように配置するかを決めていきましょう。

ただし、施工実績が少ない・施工技術が低い専門業者に依頼すると、このような配慮をせずにただ太陽光パネルを配置するだけになりかねません。

結果として、影の影響を受けるといったトラブルが生じる可能性があります。

そのため、陸屋根の配置に慣れた信頼できる専門業者に依頼することが欠かせません。

陸屋根での施工に慣れた業者であれば、太陽光パネルを適切に配置できるため、発電効率を最大化することが可能になるのです。

まとめ:陸屋根でも効率よく太陽光発電を設置できる

陸屋根に太陽光発電を設置する場合、太陽光パネルを均一に並べられるため、傾斜屋根よりも効率的な発電効果が得られます。

また、足場を組まずに設置やメンテナンスを行えるため、工期の短縮や費用の節約を行えるなど、多くのメリットがあります。

そのため、陸屋根は太陽光発電との相性が良く、効率よく太陽光発電を設置できる理想の屋根なのです。

ただし、設置を行う場合にはアンカーなどで穴をあけられないため、別の工法を選択しなければいけません。

その工法は今回ご紹介させていただいた工法が主なものではありますが、他にもいくつかの方法があります。

設置方法が傾斜屋根の方法とは大きく異なるため、陸屋根での施工に慣れた専門業者に依頼することが欠かせません。

不慣れな業者に依頼すると、太陽光パネルの設置が不十分であるがためにパネルが飛散することや、事前の調査が不十分であることが原因で雨漏りや感電などの事故・トラブルが起こるかもしれません。

陸屋根にはこのように依頼する業者選びにおいて慎重になるなどの注意点があるものの、適切に施工を行えば効率よく太陽光発電を設置できるといった魅力があります。

陸屋根の建物にお住まいの方や、今後陸屋根の建物で生活を送る予定の方は、是非とも陸屋根への太陽光発電の設置をおすすめします。

太陽光発電・蓄電池の導入はエコ電気サービスにお任せ下さい

蓄電池・太陽光発電のお見積りはエコ電気サービス株式会社にお任せ下さい

エコ電気サービスでは、太陽光発電はもちろん、取り扱いのある蓄電池やV2Hシステムなど、全ての商品を適正価格でご案内することをお約束しています。

まだ太陽光発電のメーカーなどがお決まりでない場合、専任の担当者が一緒にメーカーを選定しますので、ご安心ください。

訪問販売が来てその場で契約してしまったなど、お急ぎの場合はお電話でのご相談が便利です。

スマートフォンをお使いであれば番号をタップしていただくだけで発信できます。

このページの下部より簡単にお問い合わせできます、お気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

太陽光発電を50万円以上お得に買う方法 お手元の見積りと見比べる
絶対失敗しない蓄電池の購入方法 蓄電池購入完全ガイドブック 無料ダウンロードはこちら

蓄電池・太陽光発電・V2H・エコキュート施工対応エリア

東北エリア
#宮城
#福島
中部エリア
#富山
#石川
#福井
#山梨
#長野
#岐阜
#静岡
#愛知
関東エリア
#東京
#千葉
#埼玉
#神奈川
#群馬
#茨城
関西エリア
#大阪
#兵庫
#京都
#滋賀
#奈良
#三重
#和歌山
中国エリア
#鳥取
#島根
#岡山
#広島
#山口
四国エリア
#徳島
#香川
#愛媛
#高知
お問い合わせ無料!お気軽にご相談ください!
お問い合わせ無料!お気軽にご相談ください!