私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です

エコ電気サービス株式会社 太陽光発電・蓄電池のお見積り・ご相談はお気軽に!0120-134-300
search

ガス給湯器からエコキュートに交換すると電気代が安くなるって本当?電気代を安くする方法を徹底解説!

エコキュートに交換すると電気代が安くなるって本当?

給湯に使う光熱費を安くする方法をご存じでしょうか?

エコキュートを導入すると、一般的なガス給湯器と比較して毎月のランニングコストは安くなります。そして、エコキュートの電気代を安くするコツを知っておけば、よりお得にエコキュートを使うことができるんです!

こちらの記事では、「ガスから電気に変えるとどのくらい光熱費が安くなるか」「エコキュートの電気代をより安くする方法」について解説していきます。

そもそもエコキュートとは

そもそもエコキュートとは

まずはエコキュートをよくご存知の方もそうでない方も、エコキュートについて改めて確認しましょう。

エコキュートとは、一言で言うと「電気でお湯を沸かす給湯器」です。ガス給湯器にはないヒートポンプ技術を利用し、電気代が安くなる夜間に翌日分のお湯を貯めておくことで、経済的に給湯できる優れものです。

エコキュートの仕組み

エコキュートの仕組み

エコキュートは、「ヒートポンプユニット」で室外機のファンから吸収した外気熱を利用してお湯を温めています。このとき、電気は直接水を加熱するのではなく、水を温めるための熱の移動に使われています。

また、温められたお湯は「貯湯ユニット(タンク)」の断熱材によって保温されているため、余分な電気を使用しません。

エコキュートは毎月の光熱費を抑えるだけでなく、ガスを一切使わないことから環境にも良いと注目されています。

ガス給湯器からエコキュートに交換するとどのくらい電気代が安くなるの?

ガス給湯器からエコキュートに交換するとどのくらい電気代が安くなるの?

こちらの記事をお読みいただいている方の中には、これからエコキュート導入を検討する予定の方や、まさに検討中だという方も多いのではないでしょうか。

冒頭でもお話しした通り、ガス給湯器からエコキュートに変えることで光熱費が安くなるのは本当なんです。

給湯器からエコキュートに変えるだけで、年間を通して約10万円近く光熱費が浮いたという方がいらっしゃるのも事実です。

エコキュートの設置にあたり初期費用として数十万円が必要となるため、ガスからの切り替えを躊躇う方も少なくありません。しかしそんな方にも知っていただきたいのが、「エコキュート設置費用は数年で回収できる」という点です。

ガスと電気 光熱費シミュレーション

ガスと電気 光熱費シミュレーション

それでは、実際どのくらい電気代が安くなるのか見ていきましょう。電気代がガス代より安くならなければエコキュートを選ぶメリットが薄れてしまうので、特に注目したい部分ですよね。

ここではガス給湯器とエコキュート、それぞれの年間光熱費の相場をご紹介します。なお、ご家庭の状況や加入プランによって数字が前後することをご了承ください。

2人暮らし エコキュートの光熱費相場

【ガス給湯器】
・都市ガス:約57,000円
・LPガス:約102,000円

【エコキュート】
・電気:約24,000円

4人暮らし エコキュートの光熱費相場

【ガス給湯器】
・都市ガス:約85,000円
・LPガス:約152,000円

【エコキュート】
・電気:約40,000円

このように、エコキュートを導入するほうが給湯のための光熱費がお得になります。必ず相場通りに安くなるわけではありませんので、あくまで参考に留めておいてください。

今すぐ無料見積もり description

エコキュートで電気代が高くなる原因

「えっ、エコキュートは電気代が安くなるんじゃないの!?」と思いますよね。もちろん正しく使えば電気代が節約できますが、使い方によっては逆に電気代が高くついてしまうこともあるんです。

先に、エコキュートの電気代が高くなってしまう原因についても知っておいてください。

生活スタイルに合わない電力プランに加入している

生活スタイルに合わない電力プランに加入している

ご家庭で加入している電力プランは、エコキュートの電気代と大いに関わり合っています。
一般的にエコキュート利用者が加入を勧められるのは、昼間の電気料金が高く、夜間(=翌日のお湯を沸かす時間)の電気代が安く設定されているプランです。

そのため、夜勤のお仕事をされている場合など、夜間よりも昼間に電気を多く使うようなご家庭では、そうした電気プランが生活スタイルと合わないことがあります。

噛み合わない電力プランでエコキュートを使用してしまうと、電気代が安くなるどころか以前よりも高くなってしまった、なんてことも考えられます。

エコキュートを購入する際は、ご自身の生活と加入予定/加入中の電力プランが本当にマッチしているか、販売店によく確認しておくことが大切です。

昼間に湧き増しをすることが多い

昼間に湧き増しをすることが多い

昼間が高く夜間が安い電力プランの場合、昼間にエコキュートで沸き増しをすると、やはり電気代が高くついてしまいます。

できるだけ電気代を安くするには、昼間の沸き増しは控えるようにしましょう。もちろん夜間の沸き増しはOKです!

ピークカット機能を使用していない

ピークカット機能を使用していない

ピークカット機能を使用していない

エコキュートには、電気料金が高い時間帯に自動的にお湯を沸かさないようにする「ピークカット機能」があります。

このピークカット機能を設定していないと、気付かないうちに自動的に湧き増しを繰り返してしまうため、想定外の電気代がかかることになります。

事前にこれらの注意点に気をつけていれば、エコキュートで電気代が高くなってしまうことはありません。予め電気料金の仕組みを把握しておくことが大切です。

エコキュートで電気代を安くする方法

お待たせしました。ここからは、エコキュートで電気代を安くする方法をご紹介します。

電気代が安い時間帯中心の生活に切り替える

電気代が安い時間帯中心の生活に切り替える

エコキュートと電力プランとの関係性については先程もお話しした通り。加入中の電力プランのうち、電気料金が高い時間帯にエコキュートを使ってしまうと、電気代は高くなってしまいます。

現在加入中の電力プランを意識して、そのプランに沿った生活を心がけてみてください。

寒い時期のお風呂は足し湯を利用する

 寒い時期のお風呂は足し湯を利用する

冬の寒い時期や、お風呂に入る時間が家族でバラバラの場合、誰かが入る度に追い炊きしたり、保温機能をオンにしたままにしているご家庭もあると思います。

実は、追い炊きや自動保温機能を使わず、「高温足し湯」をする方が電気代を抑えることができます。

他にもパナソニックの場合、浴室に人が入ったことを検知して、すぐに浴槽内のお湯を加熱してくれる省エネ機能「AIエコナビ」が人気を博しています。

エコキュートの休止機能を使う

エコキュートの休止機能を使う

エコキュートには休止モードという無駄な湧き増しを自動で行わない設定があります。

この休止機能を使うことで、自宅にいない時間に湧き増しを行うことがなくなり、結果的に電気代を安く抑えることができます。

また、旅行や帰省などで長期間自宅にいない期間がある場合も同様に、エコキュートの休止機能を利用することで無駄な電気を使わずに済みます。

今すぐ無料見積もり description

エコキュートに交換すると電気代が安くなるって本当? まとめ

こちらの記事では「ガスから電気に変えるとどのくらい光熱費が安くなるか」「エコキュートの電気代をより安くする方法」などをご紹介してきました。最後にエコキュートの電気代が高くなる原因・安くなる方法をそれぞれまとめます。

エコキュートで電気代が高くなる原因

エコキュートで電気代を安くする方法

エコキュートはどうしても初期費用がネックになってしまうものの、光熱費や毎月のランニングコストを下げることに期待が持てます。これを機に、エコキュートの導入を検討してみませんか?

すでにエコキュートを使用中の方も、今まで以上に電気代を安くすることができる可能があります。紹介した方法を、ぜひ今日から実践してみてください。

価格も施工品質も失敗しないエコキュート選びを始めませんか?ネット最安値の見積りを手に入れる

蓄電池・太陽光発電・V2H・エコキュート施工対応エリア

東北エリア
#宮城
#福島
中部エリア
#富山
#石川
#福井
#山梨
#長野
#岐阜
#静岡
#愛知
関東エリア
#東京
#千葉
#埼玉
#神奈川
#群馬
#茨城
関西エリア
#大阪
#兵庫
#京都
#滋賀
#奈良
#三重
#和歌山
中国エリア
#鳥取
#島根
#岡山
#広島
#山口
四国エリア
#徳島
#香川
#愛媛
#高知