私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です

エコ電気サービス株式会社 太陽光発電・蓄電池のお見積り・ご相談はお気軽に!0120-134-300
search

エコキュートをアプリで便利に使いこなそう!メーカー別に機能や操作方法をご紹介

最新の家電は、スマホアプリと連携させることでますます便利になっています。コロナ禍のおうち時間で需要も増え、より幅広い種類・機能の家電がインターネット接続に対応するようになりました。エコキュートに対応しているものも各社から登場しています。

では、エコキュートのアプリではどのような便利な機能が使えるのでしょうか?今回はエコキュート大手メーカー各社のアプリについて、最新機能とともに詳しくご紹介します。

IoT家電について

IoTって?

IoT(アイ・オー・ティー)とは「Internet of Things(モノのインターネット)」の略で、あらゆるモノをインターネットに接続する技術を指します。

IoT家電とはインターネットに接続された家電のことで、テレビや洗濯機、冷蔵庫など色々な種類があります。毎日のちょっとした不便を減らして、便利を増やしてくれる機能が様々に用意されています。

エコキュートのIoT機能

エコキュートをインターネットに接続すると、リモコンを操作しなくてもお家の外からお湯はりや追い焚きをしたり、離れて暮らす家族のお湯の使用状況を見守ることができます。お湯を沸かすために使用した電力量を確認できる「見える化」も、定番の機能のひとつです。

あたたかいシャワーのアイコン

ここからは、エコキュート大手メーカー各社のエコキュートをインターネットに接続する便利なスマートアプリをご紹介します。エコキュートを選ぶ際の参考にしたり、ご家庭に適した機能を探してみてください。

三菱電機 MyMU

三菱電機の家電統合アプリMyMUは、エコキュートやエアコン、冷蔵庫などの家電とスマホ・タブレットをネット接続できる家電の総合アプリです。エコキュートと連携させることで、外出先からお湯はり操作や沸き上げ停止操作をしてスムーズにお湯を使うことができます。

アプリでは他にも期間ごとに使用湯量を確認したり、エコキュートの凍結予防通知を受け取る便利な機能も搭載。さらに三菱ならではの以下の機能も用意されています。

お天気リンクEZ

「お天気リンクEZ」は、天気予報をもとに太陽光発電システムの余剰電力をエコキュートに有効活用できるMyMUアプリの機能です。ネット接続により自動的に天気予報を受信して翌日の昼間の発電量を予測し、夜間の沸き上げ量を調整して電力購入量を抑えることができます。

売電価格が安くなってしまっても、お天気リンクEZがあればお家で電気を有効活用できます。なお、お天気リンクEZはどの太陽光発電システムメーカーであっても接続が可能です。

MeAMOR

MeAMOR(ミアモール)は、家族のプライバシーを守りながら家電を通して生活状況を見守ることができる三菱電機の新たなサービスです。家電の使用状況などに普段と異なる傾向が発生した場合、情報をわかりやすく通知してくれます。

例えばエアコンがあれば室内での活動状況や室温を、冷蔵庫があればドアの開閉状況を、エコキュートがあればお湯の使用量とお湯はりの利用状況で家族を見守ることができます。また、知りたい情報や通知のタイミング・頻度を見やすくカスタマイズできるので便利です。

MeAMORのサービス利用料は1,080円(税込)/月ですが、2023年9月30日までのアプリ利用開始で3ヶ月間無料になるキャンペーンが実施されています。無料期間終了日の24時間前までに解約すれば課金は発生しないので、試しに使ってみたいという方は今がチャンスです!

ダイキン Daikin Smart APP

専用アプリをダウンロードすることで手持ちのスマホがエコキュートのリモコンに早変わりし、以下のような操作ができるようになります。

アプリでできること

機能はベーシックながら、アプリデザインが洗練されていて、シンプルな見守り機能などがしっかり備わっています。

日立 日立エコキュートアプリ

日立のIoT家電は「コネクテッド家電(登録商標)」と呼ばれています。エコキュートやIHをはじめ、それぞれの家電にコネクテッド家電専用アプリが用意されていて、アプリを通じて様々な機能を使用することができます。

日立のエコキュートアプリにはおおきく分けて2つの役割があり、さらに日立独自の機能「GPSおかえり連絡」が搭載されています。

「給湯器のコントローラー」としての機能

「みまもり用」として利用

GPSおかえり連絡

設置場所を基準に、あらかじめ設定した距離に入るとスマホに通知が届き、外からお湯はり設定ができます。帰宅後すぐに入浴したいときに便利な機能です。台所リモコンにも通知することができるので、お家にいる家族も食事やお風呂時間の目安として役立ちます。

こうしたエコキュートアプリのようなコネクテッド家電専用アプリと組み合わせてさらに快適になるアプリが「ハピネスアップ」です。

家事サポートアプリ「ハピネスアップ」

「ハピネスアップ」では、アプリひとつで家事に役立つ情報をまとめて確認することができます。また、家電の使用状況に応じて情報を受け取り、長く安心して家電を使えます。

各コネクテッド家電専用アプリのポータルにもなっているため、使いたい家電のアプリをスムーズに開くこともできます。エコキュートのほかにも日立のコネクテッド家電を使用しているご家庭には、特におすすめのアプリです。

コロナ コロナ快適ホームアプリ

スマホでエコキュートとエアコンをかんたんに操作できるようになります。自宅だけでなく、離れて暮らす家族の見守りもできる便利なアプリです。

アプリでできること

2つの新機能

ソーラーモードアプリ

太陽光発電システムを導入しているご家庭において、HEMSを導入していなくてもアプリの設定で天気予報データを受信して自動でエコキュートの運転計画を行います。太陽光の余剰電力がある場合は昼間に沸き上げ、夜間の電力購入量を抑えます。

※AY5 フルオートタイプ無線LAN対応インターホンリモコンが必要です

レジリエンス機能

停電や断水の発生が予測される時には、アプリを使っていち早く緊急時の対策を取ることができます。外出中であっても遠隔操作が可能なので、貯湯タンク満タンにお湯を確保したり、生活用水を浴槽に確保しておくことができます。

パナソニック スマホでおふろ

外出先から「お湯はり」、2階の部屋から「追いだき」、旅行中でも「沸き上げを休止」など、外出先からもお家からも、いろんなシーンが「スマホでおふろ」でとっても便利になります。

アプリでできること

ふろ予約、ふろ自動、追いだき、タンクの沸き増しといった基本機能のほか、さまざまな機能がスマホで操作できます。

スマートソーラーチャージ

こちらは太陽光発電を設置のお客様向けの機能です。日射量予報と連携して、あらかじめ設定した時間に余剰電力がある場合に自動沸き上げを行います。太陽光発電をさらに有効活用し、自家消費を促進させることができます。

東芝 うちコネ

現在東芝では、電気使用量の確認ができる『うちコネ「電力お知らせ」』アプリと家中や外から家電の遠隔操作ができる『うちコネ「おうち操作」』アプリが配信されています。ただしこちらのアプリは2024年3月31日をもってサービス終了が予定されています。
 
今後同種のサービスが展開されるかは不明です。ただしエコキュートメーカー各社がアプリを配信していることから、代替サービスが新たに開始されるのではないかと予想されます。

また東芝では、各種家電をコントロールできる「IoLIFE」というアプリが配信されています。今はエコキュートには対応していないものの、うちコネの機能がこちらのアプリに集約される可能性も考えられます。

App Storeでの評価は?

ご紹介した5社のアプリのレビューを筆者がApp Storeで確認しました。高評価なものから、あらら…という評価のものまで内容は様々です。2023年7月10日時点の評価をランキングにまとめましたので、参考にしてみてください。

順位 アプリ名 評価 評価件数
1位 スマホでおふろ ☆4.6 3,514件
2位 Daikin Smart APP ☆4.3 1.5万件
3位 うちコネ「おうち操作」 ☆3.6 10件
4位 MyMU ☆2.1 36件
5位 コロナ快適ホームアプリ ☆2.1 25件
6位 日立エコキュートアプリ ☆1.7 12件

1位はパナソニックの「スマホでおふろ」という結果になりました。レビューを見てみると、率直な「便利」「使いやすい」といった声が多く見受けられます。

2位のダイキンはレビュー数が圧倒的ですね。エコキュートに加え、エアコンや空気清浄機ユーザーからの高評価も得ているようです。

5位の日立についてフォローすると、記事でもご紹介しているアプリ「ハピネスアップ」については☆4.7という高評価を記録しています。こちらは2023年1月16日にリリースされた新しいアプリということもあり、今後のさらなるバージョンアップが期待できそうです。

なお、低評価のきっかけとなる不具合や機能があっても後日改善されている例もあります。最新のレビューは、ぜひご自身の目でもお確かめください。

まとめ

エコキュートがさらに便利に使えるアプリとその機能をメーカー別にご紹介してきました。スマホでいつでもどこでもお風呂の状態を確認・操作できることで、日々の生活の時短もできてQOLをぐっと向上させられそうですね。

「アプリなんて使わなそうだなぁ」とお考えだった方が「意外と便利で毎日使ってます!」と有効活用されている例も多くあります。エコキュートを通して、ぜひ便利なIoTの技術を体感してみてください。

各アプリは一部機能を除き、基本無料で使用できます。ただし、エコキュートとアプリを繋ぐにはメーカーにより無線LAN対応リモコン等のオプションを選択する必要がありますのでご注意ください。

また、旧型など機種によってはアプリとの連携に対応していない場合がありますので、購入の際には必ず機能の有無をご確認ください。

価格も施工品質も失敗しないエコキュート選びを始めませんか?ネット最安値の見積りを手に入れる

蓄電池・太陽光発電・V2H・エコキュート施工対応エリア

東北エリア
#宮城
#福島
中部エリア
#富山
#石川
#福井
#山梨
#長野
#岐阜
#静岡
#愛知
関東エリア
#東京
#千葉
#埼玉
#神奈川
#群馬
#茨城
関西エリア
#大阪
#兵庫
#京都
#滋賀
#奈良
#三重
#和歌山
中国エリア
#鳥取
#島根
#岡山
#広島
#山口
四国エリア
#徳島
#香川
#愛媛
#高知