私たちは東証・名証上場の 株式会社東名 のグループ会社です
『蓄電池駆け込み寺』のスタッフは、お客様と接する際のマナーを大切にし、清潔な服装と適切な髪型で工事や点検にご訪問することを心がけています。今も巷では、ろくに挨拶も交わさないうちに作業を始めてしまう昔ながら気質の職人さんが見受けられることもありますが、当社にはそのようなスタッフはおりませんのでご安心ください。
マナーとコミュニケーションを大切にする『蓄電池駆け込み寺』には、以下のような職人はおりません。
① 挨拶ができない
② 敬語を使えない
③ 現場のことを何も把握しておらず、報連相ができない
④ 質問しても見当違いの返答をする
⑤ 咥えタバコ
⑥ 過度な長髪・奇抜なヘアスタイル
今どきこんな職人いるの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、残念ながらいずれも過去に当社スタッフが遭遇したことのある職人の例です。職人への教育が不行き届きである工事会社は、お客様の期待を裏切ってしまうことが多いのも現実です。
蓄電池、太陽光発電システムの工事にはたくさんの部材が必要です。車両への部材の積み込みや下準備のため、工事当日は朝7時に倉庫へ集合し、作業を開始します。
7:00 自社物流センター (倉庫) に集合
7:05 朝礼
7:10 ミーティング (当日の現場の工程・施工要領を入念にチェック)
7:15 部材の積み込み (積み込み漏れがないかをしっかり確認)
7:30 現場へ向けて倉庫を出発
8:30 現場到着
8:35 仕込み作業開始 (工事に使用する配線・架台・部材の仕込み)
9:00 工事開始
16:00 工事完了、施主様へお引渡し
朝一の朝礼では、施工スタッフの服装が乱れていないかを確認します。身だしなみの乱れは心の乱れや気の緩みに繋がります。工事現場ではそうした油断が事故のもと。お客様に安心して工事をお任せいただくため、毎朝のチェックを欠かしません。
朝礼で身だしなみが整っていない、気が緩んでいると判断されたスタッフは、当日現場へは向かわせませんのでご安心ください。